今回は、ヒルトン沖縄北谷リゾートのコインランドリー事情についてです。


沖縄へ旅行へ行く際はだいたい3泊4日が多くて、荷物も発送します📦

沖縄から内地(日本本島)に送る場合は早くて翌日、だいたい中1日かかります。

また、うちは次女の誕生日や年末や春休みに沖縄へ行く事が多く、沖縄との温度差が大きい頃に行くので、薄手の服を荷造りして送ります。


で、また帰ってから家族4人分4日分の洗濯もしんどいですし、干す場所もありませんえーんえーんえーん
たまに近所のコインランドリーに乾燥だけに走りますが…



こちらのホテルは家族向け特に子連れに特化したホテルで、各階に洗濯機と乾燥機が10台ずつくらい完備されていて、しかも無料!!だったんです。

これは利用するしかないと、すべて洗濯→乾燥して荷物を送り返したら楽チン楽チン爆笑爆笑爆笑


帰ってからのイライラが半減ウインク



それからは沖縄旅行の際は全て洗濯→乾燥させて、着回す事にニコニコ
行きの長袖とかの服も洗って帰りにも着れますし。



で、今回のヒルトン沖縄は1階にしかコインランドリーがありません。

しかもアメリカンビレッジ側のエレベーターから1階の通り抜けができないので、西海岸側まで行ってエレベーターで1階まで降りればコインランドリーは近いですOK


お部屋のカードキーをかざして入ります。





右側に4台、左に1台
合計5台の洗濯機と乾燥機があります。



洗剤は自動投入で1回300円です。





乾燥機は20分で100円です。
行きの服は60分くらい、沖縄で着た薄手の生地は40分くらいで乾きました。



例のバッグ大活躍ですチョキ






両替機もあります。


私は結構早く目が覚めてしまったので、朝一で洗濯機を回し、朝食の際に乾燥機を回して、朝食後に取りに行くっていうパターンにしたりしました。


しかし、一度部屋のカードキーをランドリー室に忘れ…
エレベーターに乗って、階数ボタンを押すときに忘れた事に気づきまして…ガーン


はい。カードキーかざさないと押せないんです笑い泣き



携帯持ってきてて良かった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

早速、長女に電話…
そしたら夫がカードキー届けにきてくれました。


バタバタしていたら、洗濯完了5分前だったので2人でランドリー室近くの出口からプールサイドを散歩する事に…


私達が泊まった部屋は上から3番目の右端です!




屋外プールはスライダー付きももう一つあります。






はじめまして。
夫です。
いい感じにモヤがかかってます爆笑爆笑爆笑