さて、我が家(私だけだけど)では、来週の妹家族に会うべく沖縄旅行の準備が始まりました爆笑



基本に我が家は遠出&交通機関利用の際は荷物は段ボールに入れてホテルに発送します🚛



うちが製造業をやっていて、デッカい段ボール箱📦が準備できるのが大きいのと、毎日配送業者さんが出入りしているで利用しやすいですウインク




荷物発送の良い点は…


①手ぶらで現地まで行ける。


②飛行機利用の際、荷物を預けなくてすむ。


③飛行機から出てくる荷物を待たなくてすむ。

[この2点はかなりの時間と手間の削減になります。]


④手が開くので子供を抱っこできる。


⑤重い荷物を持たずにドアtoドア。


⑥段ボールなので、荷物の増減に対応可。

(大きくも小さくもなります)


⑦帰りはお土産詰め込んで着払いでサクッと送る。


⑧段ボール箱なのでスーツケースよりお値打ちに送れる。


⑨使い終わった段ボールはリサイクルへ。




以前、スーツケース持って福岡に行った際に、レンタカーが小さくて、トランクに入らず子供の足元に置くしかなくて、大ブーイングでしたもやもやもやもやもやもや




送料はそれなりにかかりますが、手間を考えると楽チンですOK


滞在中の洗濯物もホテルや妹宅で洗濯・乾燥を済ませて発送する予定ですキラキラ






今回は沖縄発送で中3日は見た方がいいとの事で、火曜日には発送しなくてはいけませんアセアセ





これから、だいたいの荷物を集めて足りないものをしまむらい買いに走ります爆笑



連泊の荷造りは頭使うので、ちょこっとずつ準備します!!集中力持たないんで…