とりあえず5月にほしいって言ってたものはほぼ99.9%揃えたり(笑)
なんでぼちぼちと今現状でほしいのを並べてみようかと。
1.圧力鍋
2.オーブントースター
3.キッチンタイマー
4.おやすみ骨盤ズボン
5.はるとゆずの衣類
6.TRUMPの冬用コート
…か?
圧力鍋はゆずの離乳食とかに活用しそうだし、1個は前から欲しいなぁ、と。
ガス代の節約にもなるし。
オーブントースターがあればグラタンが作れるなぁ、と(笑)
別に高いものじゃないんだけどね。なんかいつも買いそびれる。
(家にオーブンレンジはあるのだがもう5年以上オーブンを使ってないのですごく怖いのだ。
もともとオーブンの勝手がつかめてないのもあって;;)
で、キッチンタイマーが前からほしいなぁと。これも2、同様買えないわけじゃないのに
なんかすんなり買えないもので(苦笑)
骨盤ズボンはまぁ私の補正用ですねぇ。
コレのほかにもダイエットグッズがもろもろほしいのですわ;;
食べてるのもあるけれど、ほんと体型や体重がすんなり戻らんのですよ;
一ヶ月健診終わったら運動がんばらねば。
あとはすぐやぶいたり壊したりするはるの衣類…………。特にズボンや傘。あとは靴下かなぁ。
ゆずもまだしばらくはおさがりで通用するのだが、次かうなら淡いピンク系、かな、とか。
6、は今すぐじゃないんです。いつか買いたいという私の目標、かな。
そういう意味ではレスポのバックもそうかもなぁ。なかなか好みのが出ないのもあって(苦笑)
ダイエットがんばんなきゃいけないのだけど。
最近食べたいもの。
1.ローソンのプレミアムモンブラン
(モンブランは苦手なのだが、これはちょっと食べてみたいと。
ちょうど今日のヒルナンデスでもローソン売り上げNo.1だった)
2.ローソンのザッハトルテ(一週間限定発売の。明日からの)
3.トテッポ工房のシュークリーム
4.うさぎのケーキ(近くのカフェの。昼早くにいかないとなくなってしまう)
5.お気に入りの居酒屋の天ぷら(とくに舞茸とか。今週行く予定なのでメニューにあるといいのだが)
6.セブンのフロマージュ
7.六花亭の生シフォンケーキ(ケーキは基本柳月の方がすきだが。…今月はなんだったかな)
8.たい夢のくりくりあん(一応一度は食べているけれどね)
9.お菓子の家のかぼちゃのお菓子……etc
…………こう並べてみるときりがないなぁ。
情報誌も二冊あるのですぐ近くに美味しいものが溢れてるというのは
とても贅沢な状況なんだね;;;:
歩いていける距離にローソン、セブン、セイコーマート、イオン、北海道ホテル、たい夢、
トテッポ工房……他にもちょっと車ではしれば、うさぎ、おかしの家、ありがとう、など
スィーツ屋が恵まれてるんだよね^^;
そういう状況でようつべとかで調理中の動画(主にスィーツ)を見ると食欲が増して仕方がない。
まぁ作るか!ってならないのが私なんですけど。
秋は本当に食べ物が美味しいよなぁ。
さんまにしろ、きのこにしろ、さつまいも…かぼちゃ、栗……柿、葡萄、梨(ごくり)
あ、好きなものが多いんだけど、考えてみると苦手なのも結構あります。
どうしても食べられないのはイナゴとかだけど、
(それでも昔エビの踊り食いをした!あれは旨かった)
食べられないことはないけど苦手、みたいな。
モンブランとデミグラスソース、は、美味しそうなのに、いつも食べると裏切られる、みたいな。
美味しい!と思って食べたことがない、奴。
栗が好きなのにとくに残念、みたいな。
あとは杏仁豆腐も中華料理屋とか自分が作るならいいんだけど、スーパーやコンビニのはイマイチ。
あとはマメ系。
黒豆や、インゲンとかは食べるんだけど、いわゆるお菓子につかうやつ。
柿ピー、とか、マカデミアンナッツ?とか。
グラタンはすきなんだけど、ドリアは三分の一くらいで食べると飽きます。お腹一杯になるというか、
美味しいって思って食べても、そのくらいでもういいや、てなる。
あとは暖かい蕎麦。冷たいのもあんまし得意じゃない、かも。他の麺類は好きなんだけどなぁ。
喉越しの問題、なんだけど。
とりあえず思いつくのはそれくらいかなぁ。うん、贅沢だ(苦笑)
まぁでもそれこそ外食で困るくらいなのは蕎麦くらいで、あとは出されて困るものはあまりないな。
…ああ、フォアグラは………なんとか食べられる、くらいなレベルです…はずれも多いけど(苦笑)