大好きがいっぱいw -5ページ目

大好きがいっぱいw

1児の母ですが、いつも素敵な女性でありたいと
思っております^^大好きなものを少しずつ集めていきたいです♪


大好きがいっぱいw-金のリフトセット


ドクターシーラボ金のリフトセット


これ29歳以上で応募すると無料になるみたいなんでさっそくぽち。

んで一週間弱で届いたかな。

先着5000名様。

テレビでもやってるから早くしないとなくなりそう、かも。


通常価格1575円の、セット。

金のポーチ

アクアコラーゲンゲル エンチッリリフトEX(6回分)

BBパーフェクトクリーム(約2~3週間分)


アクアコラーゲンゲル、は思ってたよりも量が入ってた感じ。

むしろBBクリームのほうが2.3週間もあるの?って感じだけど。


これ一つで十分ってのは今の時期ほんとありがたい。

あれこれつけるよりもこれ一つつけてなじませる時間をちょっとかければいいなんて。

んで保湿してくれてたるみも改善してくれるなんて、お得だよねぇ。



大好きがいっぱいw-かぼちゃのモンブラン


旦那の札幌出張土産。


東京ドームシティホテル(札幌)のケーキ。


何がいいって、言われて、時間も時間だったからそんなに種類がなかったみたいだけど、

最近モンブランに挑戦してみたかったので頼んでみたもの。


モンブランってほんと10年ちかく食べてない気がしたんだけど、

なんていうか美味しかった!


もさもさ、味が濃厚てかくどい、甘すぎる…みたいな記憶、なのかな。

苦手っていう理由を思い出そうとすると。


だからこれがすごくしっとりとしてて食べやすくて、

(多分今甘党なのもあって)

美味しかった。

これならあさひやのかぼちゃのモンブランとか試してみたくなった。

(あと普通に六花亭とか柳月とかも)


なんていうか食わず嫌いじゃないはずなんだけど、

数年食べなかった分がもったいなかったなぁ、なんて(笑)


東京ドームシティホテルのケーキはまだ1個残ってるのでこれから堪能します~。


大好きがいっぱいw-レアチーズケーキ


久しぶりの六花亭のケーキ。

柳月で買うって言ってたから希望ださなかったんだけど、

六花亭ならシフォンケーキって希望したのになぁ。


まぁレアチーズも大好きだからよし。


これはブルーベリーがのっかってて、シンプルなレアチーズだと思う。


ただなんていうか、土台の奴。

食感を楽しんだりするのにはこのくらいじゃなきゃいけないんだろうけど、

あんまし好きじゃないなぁ。

うまく理由は言えないし、買ってきてもらったんだから贅沢は言わないですけどね。



大好きがいっぱいw-兄妹


あっという間な、でもやっとのような1ヶ月。

オムツ状態からみても、大きくなったなぁと思ったら、


3214→4432g

49→53.4cm


まだ新生児用オムツの新しい袋あけてないのになぁ…(滝汗)

*ちなみに3~5kg用


まめにオムツ替えよう!(笑)


だが、最近自然にお便がでず、麺棒で刺激しないとでないんだよね…。

二日、三日でなくても大丈夫っていうけどさ、

わかるけど、夜中にどうみても唸って踏ん張ってる姿みると、ね。

おならはでるのになぁ。

しかも今日はやけに吐く。

それも元気なら大丈夫て言われたケドも。


まぁ、加減はわからないでもないので様子みていこう。


私の方も問題ないって言われたし。

(まぁ吐くこともあって、母乳の一回量が多いかもとは言われたが、

でも少なくてすぐ満足して飲んじゃうこともあるし、もしくはむせるくらい飲むときもあるし、

ムラがあるから適度が難しい)


ゆずともにお風呂解禁♪


お出かけも解禁になったのでお気に入りの居酒屋にいったら、

すごくびっくり&喜ばれた(笑)

「いつのまに!」って。

まぁ以前行った時はまだそんなにお腹でてなかったしな。

おまかせコースがメインで写真とるのを忘れてるし;;

そこは天ぷらが絶品なので、ごぼうとししゃもとかぼちゃを堪能してきて幸せでした。


またそのうち行きたいなぁ。

夕食ついでにちょっと作りたくなったので

私にしては珍しくお菓子に入る部類(てかつまみ…?)を作ってみた。


海苔じゃが揚げもち


大好きがいっぱいw-海苔じゃが揚げもち


ようは芋餅を揚げただけなんだが。

…ちょっと揚げすぎた(爆)

まぁでも結構簡単だったから次にまた作ってみようて思いそう。

そんときはチーズを中に入れてみたい。


でも実際は夕食のおかずとして作った

ごぼう甘辛揚げ


大好きがいっぱいw-ごぼう甘辛揚げ


のほうがおやつ(つまみ)っぽかった(笑)


オーブンとか粉計ってとか苦手だけど、

料理の延長としてならちょっとは作る気になるのが発見(笑)

次は春巻きの皮を買ってみてちょっとやってみようかなぁ、と。

おやつ作り(笑)


でもしかし私しか食べないっぽいなぁ。。。

まぁ、いいか。

そしたらチーズ入れまくろう(笑)


大好きがいっぱいw-マックリブ


画像は公式サイトからお借りしました。

撮ろうとしたけど、崩れてたんでね…。


去年から食べたくて、機会を逃してたマックリブニコ


(実はこれと一緒に三角チョコパイも頼んでたんだが、近くの店じゃ取り扱ってなかった泣



今週一杯かもしれないと感じて旦那に用件ついでに買ってきてもらったのだが。

(そして旦那曰くおやつ、だといわれても夕食に一緒に食べた。

じゃないとはるが食べないし、私も夕食後に食べられない)


ジューシー(らしい)ポークパティにバーベキューソース、レタス、オニオン、

スイートレモンソースが入った、ボリュームたっぷりの一品てのがサイトでの説明ですけど。


バーベキューソースは好きだけど。レモンソースも悪くなかったって思う。


でもそんなボリュームたっぷりには感じなかったなぁてのが正直な感想。

これなら普通のハンバーグのほうが私は好きかもうう

肉が薄い…のが逆に物足りなく感じた(苦笑)



夕食にスープ飯を作って、大根の梅胡麻煮を作ったのだが。

旨く焼きおにぎりができませんでした(ちーんううっ...


まぁ敗因はいろいろ考えられますけどね。

味的には結構うまくいったので旦那もはるも喜んで食べてくれたし。

あ、スープ飯はレシピの女王から参照。


今日はキャベツと鶏のカレー炒めとにんじんとツナのいため煮。

あとはそうめん(爆)でミートソースぶっかけてたべようかなぁ…と。

基本麺類モノはそうはずれなく食べれると思うのだ(うどん、スパゲティ、そうめん…あたりは)



大好きがいっぱいw-ザッハトルテ


すっかり食い道楽な現況。

まぁ、一時よりはちょっと勢いが減ったので、体重は増加はなし、です。

(ふ。減ってもないんだけどね…)


とりあえず、ゆずが寝てるうちに更新~★


ローソンの一週間限定『秋コレ』の「ザッハトルテ」堪能。

あ、先週のピンクマカロンのスィーツも食べてるんだけど、携帯のカメラ機能が

そのときだけなんかエラーでて撮れていず。


チョコスポンジの間にアプリコットジャムが挟まれてて、その甘酸っぱいてのかな。

絶妙だったと思う。

添えられた生クリームも好きに調整できるのもいい感じ。


ただ回りにコーティングされたチョコが硬くてねぇ。

ローソンからもらったプラスチックのスプーンじゃ割れてしまうくらい(苦笑)

まぁ、その食感も悪くない感じでしたけど。


……モンブランは、というと。

旦那が二軒はしごしてくれたんだけど、いずれも売り切れなのか

売ってないということでいまだに食べておりません。

食べたいと思ったら、ねぇ…。

まぁ、今かぼちゃや栗が美味しいぶん、あちこちのケーキ屋で試してみるかねぇとか。


(ただそのローソンのプレミアムモンブランは上から下まで栗づくしらしく、

マロンムースの上に渋皮栗をのっけて、2種類のマロンクリームで包んでるそう。

…チャンスがあれば食べてみようと思っております)


大好きがいっぱいw-純生クリームプリン


月曜(10月10日放映)ヒルナンデスでローソン売れ筋トップ3のなかの

No.3だった純生クリームプリン。

10月4日から発売されております。


卵黄、牛乳、生クリーム、砂糖のみで仕上げたプリンらしく、

卵と牛乳の味が濃厚なイメージ。


美味しかったのだけど、なにより嬉しかったのはちゃんと底に

カラメルソースがはいってたこと!

ないって思ったもんなぁ。


カスタードプリンはカラメルソースがなによりも好きです(笑)

これがないと基本あまり手を出しません(爆)

よってこれは旦那が買ってきてくれたもの、です。

(今出かけられないからね、私)

あとは苦手だけど、ちょっと気になるモンブラン(売れ筋No.1だったらしい)を食べたい。

あと今日から一週間限定のザッハトルテと!


ちなみに私が好きなプレミアムモカロールケーキがNo.2だったらしいです。

発売されたばかりなものばかりだなぁ(笑)

モカロールケーキとモンブランは9月27日から、だけどさ。


あ、キャラメル系はあまり惹かれません(爆)

今さー、ローソンのサイトみたら、

チョコレートパフェと、プチタルト(えびすかぼちゃ&紫芋)、スプーンで食べる生どら焼き(栗)

が惹かれて、まだ未摂取だわ(ぉ)


スィーツはセブンよりもローソンのほうが今は好き。

スィーツ以外ならセブンのほうがすきなんだけどねぇ(苦笑)


さて、ゆずが寝てるうちにさっさと昼食用にチャーハンでも作るかな。


大好きがいっぱいw-角ピザ彩


10月10日、確か安い日だったはず、とか思って

久しぶりに食べたいのもあって、(旦那もいたし)

注文したのだけど、角ピザシリーズは半額対象じゃなかったという罠(ちーん)


最近色々食べれるからってのもあって、角ピザシリーズがお気に入り。

しかも彩(いろどり)ばかり、今回で2回目?くらいなもんだけど(爆)


イカとアサリとバジルソース、ブロッコリーとかぼちゃとチェダーチーズソース、

生ハムとシメジ、ベーコンとトマトとオニオン、かな?


あとはチキンメニューが2割引だったので

旦那がささみフライ12個を頼み、エビグラタンSを頼み、もっちり米麺スープのあっさり塩を頼んでた

んでうちは、フェイダンショコラとか、ジューシーラップスのWチーズチキンを。


旦那なんか昼ちょこっとだけおごってもらったらしーのに(何食べたかはしらん)

えらい頼んでたなぁ。…一人だったら宅配してくれるぎりぎりの1000円くらいで抑えるのに!(苦笑)

まぁ、結局ささみフライだけは今朝食べてたけど。(んで少し私とはるも食べたけど)


ピザはイカのバジルソースも美味しかったし、かぼちゃもほくほくだったし、

彩がやっぱ好きだな。

普通に一枚ピザを頼むとしたら生ハムピザだったので(以前)。

……生ハムが好きな家なんです(笑)


ジューシーラップスはうん、美味しかった。なんかうまく写真とれなかったからナイけど。

最近やっぱりチーズとチョコが外せない(苦笑)

さすがにレアチーズはちょっと高いからやめたけどね。


おかげで1500円以上ならピザ半額レシート(今月末まで)ももらえたので

そのうちもう一回は頼みそう、です。

もっちり米めん、もさっぱりしてて美味しかった。

以前トマトだったかな、を頼んだらイマイチだったけど。(という記憶)

とりあえず5月にほしいって言ってたものはほぼ99.9%揃えたり(笑)

なんでぼちぼちと今現状でほしいのを並べてみようかと。


1.圧力鍋

2.オーブントースター

3.キッチンタイマー

4.おやすみ骨盤ズボン

5.はるとゆずの衣類

6.TRUMPの冬用コート


…か?

圧力鍋はゆずの離乳食とかに活用しそうだし、1個は前から欲しいなぁ、と。

ガス代の節約にもなるし。

オーブントースターがあればグラタンが作れるなぁ、と(笑)

別に高いものじゃないんだけどね。なんかいつも買いそびれる。

(家にオーブンレンジはあるのだがもう5年以上オーブンを使ってないのですごく怖いのだ。

もともとオーブンの勝手がつかめてないのもあって;;)

で、キッチンタイマーが前からほしいなぁと。これも2、同様買えないわけじゃないのに

なんかすんなり買えないもので(苦笑)

骨盤ズボンはまぁ私の補正用ですねぇ。

コレのほかにもダイエットグッズがもろもろほしいのですわ;;

食べてるのもあるけれど、ほんと体型や体重がすんなり戻らんのですよ;

一ヶ月健診終わったら運動がんばらねば。

あとはすぐやぶいたり壊したりするはるの衣類…………。特にズボンや傘。あとは靴下かなぁ。

ゆずもまだしばらくはおさがりで通用するのだが、次かうなら淡いピンク系、かな、とか。

6、は今すぐじゃないんです。いつか買いたいという私の目標、かな。

そういう意味ではレスポのバックもそうかもなぁ。なかなか好みのが出ないのもあって(苦笑)



ダイエットがんばんなきゃいけないのだけど。

最近食べたいもの。

1.ローソンのプレミアムモンブラン

(モンブランは苦手なのだが、これはちょっと食べてみたいと。

ちょうど今日のヒルナンデスでもローソン売り上げNo.1だった)

2.ローソンのザッハトルテ(一週間限定発売の。明日からの)

3.トテッポ工房のシュークリーム

4.うさぎのケーキ(近くのカフェの。昼早くにいかないとなくなってしまう)

5.お気に入りの居酒屋の天ぷら(とくに舞茸とか。今週行く予定なのでメニューにあるといいのだが)

6.セブンのフロマージュ

7.六花亭の生シフォンケーキ(ケーキは基本柳月の方がすきだが。…今月はなんだったかな)

8.たい夢のくりくりあん(一応一度は食べているけれどね)

9.お菓子の家のかぼちゃのお菓子……etc


…………こう並べてみるときりがないなぁ。

情報誌も二冊あるのですぐ近くに美味しいものが溢れてるというのは

とても贅沢な状況なんだね;;;:

歩いていける距離にローソン、セブン、セイコーマート、イオン、北海道ホテル、たい夢、

トテッポ工房……他にもちょっと車ではしれば、うさぎ、おかしの家、ありがとう、など

スィーツ屋が恵まれてるんだよね^^;

そういう状況でようつべとかで調理中の動画(主にスィーツ)を見ると食欲が増して仕方がない。

まぁ作るか!ってならないのが私なんですけど。

秋は本当に食べ物が美味しいよなぁ。

さんまにしろ、きのこにしろ、さつまいも…かぼちゃ、栗……柿、葡萄、梨(ごくり)


あ、好きなものが多いんだけど、考えてみると苦手なのも結構あります。

どうしても食べられないのはイナゴとかだけど、

(それでも昔エビの踊り食いをした!あれは旨かった)

食べられないことはないけど苦手、みたいな。


モンブランとデミグラスソース、は、美味しそうなのに、いつも食べると裏切られる、みたいな。

美味しい!と思って食べたことがない、奴。

栗が好きなのにとくに残念、みたいな。

あとは杏仁豆腐も中華料理屋とか自分が作るならいいんだけど、スーパーやコンビニのはイマイチ。

あとはマメ系。

黒豆や、インゲンとかは食べるんだけど、いわゆるお菓子につかうやつ。

柿ピー、とか、マカデミアンナッツ?とか。

グラタンはすきなんだけど、ドリアは三分の一くらいで食べると飽きます。お腹一杯になるというか、

美味しいって思って食べても、そのくらいでもういいや、てなる。

あとは暖かい蕎麦。冷たいのもあんまし得意じゃない、かも。他の麺類は好きなんだけどなぁ。

喉越しの問題、なんだけど。


とりあえず思いつくのはそれくらいかなぁ。うん、贅沢だ(苦笑)

まぁでもそれこそ外食で困るくらいなのは蕎麦くらいで、あとは出されて困るものはあまりないな。

…ああ、フォアグラは………なんとか食べられる、くらいなレベルです…はずれも多いけど(苦笑)