おはようございます。
朝天気が悪かったのもあって、学童じゃ車で送迎してたせいもあって
早々にはるが
「車で送ってくれないの~?疲れるし」
みたいに言い出して学校まで送れと言い出す始末。
そりゃ、学童だって歩いて送ってあげたかったけども、
おなかが張るし(行きはよいよい、帰りはこわいが想像できる)
隣の子たちと一緒に行くように送り出しましたけど。
北海道は冬休みが長い分、もう始業式。
…21日くらいまで夏休みってなかったか?とか思うけれども、
まぁ弁当とか作らなくてすむ分、「いってらっしゃーい」てな感じ♪
もう少ししたら買い物ついでに朝顔を学校まで届けなきゃ。
明日から早々に朝顔の観察が学校でも再開されるし
(夏休みはどうしても水やりすぎてしまうのもあって、ほとんど親管理だった;)
無事に何個も花が咲いてくれてほっとしたけども。
明日は朝から健診あるので今日中には届けなきゃ、と。
さっきまで玄関掃除とトイレ掃除と風呂掃除を終わらせて
少しの間くつろぎタイム(笑)
お盆過ぎたらやっぱり北海道は涼しくなるなぁ、と体感。
産休もおかげで楽。
てか天気が悪い(苦笑)
はるのサンダルやら靴も洗ったけどさすがに今日明日で乾くか?みたいな。
ヒルナンデスやお試しか、でローソンのパンやスィーツが紹介されていたり、
セブンイレブンのパンが紹介されていたのもあって
気になるけども気になるけども!!
とりあえず明日の健診にそなえて、
帰省で2キロ増えた分の体重が戻ってほっとしているところです。
旭川は甘いものは適度にだったけど、その分毎食の一回量が多くて
でも残せなくて冷や冷やだったので。
またがんばって体重管理………に励みつつ、
まったりと今時期を楽しみたいな、と思ったりしてるところです。
まぁ学校に提出する母親の分の課題が一個あるしね……
不器用だから今まで手付かずにいたんだけど、そろそろ布を買いにいかねば。
出産後に提出する書類も書ける範囲で書かなきゃだし、
(入院準備はほどほどできている)
まだまだやることはあるなぁ、なんて。