\ 引き寄せないスピリチュアル /
スピロジカル的視点で宇宙の法則&感情を味方に
地球を楽しむ私へ!
スピロジカル・ナビゲーター
紺野由希です
- ▸ まだ学ぶんですか?
- ▸ 奴隷になるな
- ▸ 真実に愛を
- ▸ まず、意図することから
***
まだ学ぶんですか?
まだ学ぶんですか?
ってよく聞かれる。
え?ゆきさんでも?!
と言われるのは
ある意味、もう慣れっこ。
でもね
本当は
ずっと思っていたの。
インスタや講座で
みんなに「あり方」を伝えてるのに
そのあり方100%の生き方をしているか?
どんなときも
そのあり方を貫いて生きてるよ!って
なんの迷いもなく言いきれるか?
ごめん、言えないわ…。
もちろん
生きてる以上はいろいろあるよね。
それが普通。
それをありのまま受け止めて
楽しんでいきたいと思っているのに
なぜか空回りして
なかなか行きたい方向へ進めてない。
でもね
私は 自分100%で生きてるし
一点の曇りもなく人生楽しいよね!
って言い切れる自分で
ありたいたって思ってるし
いつだって
その自分を意図していたい。
その気持ちに嘘はない。
だから、学ぶんだ。
ってなわけで
学びと学んだ感想を
ここから少しづつシェアしていくね。
だって
死ぬまで
自分を生きるんだん。
私は、私を
いつも最高に
幸せにしてあげたい。
土台を見直して
根っこを張って
幹を太くして
これからは
実際に
枝葉を伸ばしていく。
そんな期間にすると決めたんだ。
学び終わる3月には
心地よさや温かさ
楽しさや幸せが
私から波紋のように
私の周りへ
広がっていけばいいな
と思っている秋の初め。
でね
後半の学びをスタートして
心に残ってる言葉が3つあるの。
それをシェアするね。
1、奴隷になるな
はい、ちょっと刺激的なタイトルね。笑
スピリチャルな学びに
没頭してこともある私としては
ちょっとドキッとする言葉だったの。
スピリチャルを学んでると
自分の感覚や感情だけを大事にして
こちらばかりを磨きがち…
だ・け・ど!
内側感覚が強い「だけ」の人って
理性が強い人の奴隷にされる…。
ちーん…
この話聞いて
ちょっとビビったよね、私。
で、思ったの。
やっぱり
この世界はバランスが大事。
どちらが大切とか
唯一大切なものって
ないのかもしれないな、って。
だってさ。
宇宙全体も
この地球の環境も
絶妙なバランスで
成り立ってるもんね。
これ、この話だけじゃなく
めっちゃ大事なことだなーって感じてる。
生きてく上で。
私が取り戻したいのは
このバランスなんだって。
でもさ
バランスって
どちら側も知っているからこそ
自分で選んでくもの、でもあるなーって思う。
というわけで…
バランスがとれた人に
オレはなる!!笑
(ワンピース風に読んでねー)
2、真実に愛を
事実はひとつ。真実は無限。
これも大好きな言葉。
目の前に見えてる世界
私たちが見ている世界はひとつ。
だけど
それを見ている私たちの
捉え方や解釈は無限。
つまり…
その人ごとの
「真実」があるんだなぁ。
これって
いろんな人が言ってる
フィルターとかメガネを使って
自分だけの世界(宇宙)を見てる
っていうのと同じよね。
ってことはさ…
やっぱり、思ってるだけじゃ
伝わんないんだよね。
思うことがあるなら
伝えないとわかんないし
確認しないとわかないんだ。
それに。
大事なのは
どれを「真実」にしていくかは
自分で決められる
ってことなんだよな。
自分の人生は
自分が創ってるって
そういうことだもん。
なんかさ
そう思ったら
自分を最高に幸せにする責任って
自分にあるんだなーって思う。
でさ、こう言葉が続いたわけ。
あなたの、私の
「真実」に愛を!
しっりでっかい字でメモったよね。
愛ある捉え方
愛ある解釈ができたら
私の周りには
愛が溢れる世界が
どんどん広がってくんだーって
私は、とっても胸熱だったから。
あなたはどう感じる?
無限にある真実の中から
自分で選べるんだもん。
だから、私は
愛ある「真実」を選ぶって
決めたんだ。
3、意図することから
もうひとつ、心に残ったのは
神様は「逆算思考」なんだって言葉。
どういうことかっていうと
願望実現は
まず
ゴールを決める
ゴールを意図する
から始まる。
…わかる。わかるよ?
耳にタコができるくらい
聞いてるって言いたいんでしょ?
でもさ
今回思ったの。
「こうなる」って
決める・意図するってさ
こうなったらいいな♪ ルン♪
で終わりじゃないってこと。
「こうなる」んだから
「こうなる」のが当たり前、なのよ。
あ、巷で言う
進次郎構文みたいになってる?笑
つまりね…
もうなってるんだから
なってる前提で考えて
なってる前提で動くのだ。
今まで
知識ではわかってたし
実際に腹落ちして体感してる人の話も
何度も聞いていたけど
イマイチ自分の中で
何かが繋がってなかったの。
でもね
なんかわかんないけど
今回はフルフルしてる、わたしのこころが。
例えばさ…
引越ししたいとして
その場所も『決めてる』として
とはいえ
まだ空きはない。
そんな状況でも
もう『その場所に住む』って
意図したわけだから
そこに住むことは
もう、『決定事項』なわけ。
決まってるんだから
次にすることは?!といえば
新居に合う家具やカーテンを
イメージしながら
ニマニマする。
ワクワクする。
家具を
カーテンを
ラグを
食器を
探す。そして、買う。
まだ部屋に空きがなくても。
↑
これ大事!テストに出るかも。笑
だって。だってね。
その部屋に住むことは
確定事項、なんだもん。
ここまで『信じる』ことが
意図する、なんだと。
そうなることが
当たり前な前提で
動くから叶うんだ、と。
で、気づいた。
あぁ、これ、
私はできてないわ、って。
いつもあるもん。
いや、とは言え…
いや、そうは言っても…
って、疑いが。
だから、結局
それ(疑い)が叶ってる
ただそれだけなんだよね…
何を信じてるか?
それが現実を作る
ただそれだけの話なのよ…
だからさ
まず、意図ありき。
そして、それが叶った自分で過ごす。
色んな本に書いてある、これ、
間違ってない。笑
え?知ってるって?!
いや、でもさ、知っててもできてる?
私は100%できてなかったから
思った方になかなか行けないよー!!
ってなってたんだよね。
うん、私、こんな生き方する!
意図して
そうなると信じて
そうなるが当たり前として
この世界のしくみを
当たり前だと信じて
ありたい自分で
行きたい世界で生きてく。
いつもどこかで感じてる
天井みたいのもの
枠みたいなもの
ぶち壊したーい!
私も、ここからまた始めるから
みんなも一緒に楽しもー!
さて。
長くなっちゃたけど
今日はここまで。
Part2へ続きます。
では、またねー!
***
目からウロコ!
ほほーん!てみなさん。
リブログ・シェア・転記はご自由に
丸っとそのまま
誰かに伝えてくれてOKです
あなたへのおススメ記事:
***