先日書いた、National Statisticsのあの調査。
ついに我が家にやって来ました。
「10月3日の週に来ちゃいまーす
」
なぁんて書いてあったのに、フランスから帰ってきた月曜日はまあ置いておいて、
火曜日にはそんな気配一切なかったので油断していたんです。
そしたら、水曜日の夕方6時半頃のことでした。
ブーーーーーーーーー!鳴り響くマンション玄関のブザー音。
ダンナさんは会食で今日は遅いはず・・。
ってことは、やつか!?調査が来おったのか!?
焦ってドアホンに手をかけようとして、ふと自分の格好を思い出してみる。
ダンナさんがいないことをいいことに、早めにお風呂に入ってスッピン&ノーブラ
そして、リビングに散乱するやりかけの Wii ・・・・・。
えーーーと。 5秒くらい考えて、居留守をすることに決定。
だってー、家族そろって出掛けることだってあるじゃーん?
今日はそんなタイミングだったってきっと思うじゃーん?
本当に大事な調査ならきっとまた来るじゃーん?
と都合よく解釈してみる。。。
んで、すっかり忘れて一人でビールとか飲んでぐうたらしていたら、ダンナさんご帰宅。
手には、再びのあの封筒!!!
私が無視したあの方は、お手紙をポーターさんに託して去ったようで・・。
「きょう来たけど、会えなかったの。いつなら会えるかな?予定、電話で言って?
会いたくなかったら、電話でインタビューしてもいいんだよ?
また、来るね
」
やっぱ、また来るのかーー。ですよねーー。
でも電話はもっと無理だし、次は居留守だめかーー。
----------------------------------------------------------
ってなことがあっての、きょうですよ!!きのうのきょうですよ!!
来たんですよ!!会ったんですよ!!
不幸中のちょー幸いなことに、ダンナさんが奇跡のお早目のご帰宅

二人そろってインタビュー受けました。
インタビュアーはむちゃくちゃよくしゃべる陽気なおばちゃま(香水キツメ)。
インタビュー時間は、40分。
インタジュー内容は、国籍、仕事、在英歴、などなど。ダンナさん⇒私の順。
ちょっとおもしろかった質問が、「自分の人生の満足度」。
0点~10点で表すんだけど、二人とも「9点」って言ったら、
「2人でいて幸せなんだぁぁ
いいじゃん、いいじゃーん
」っておばちゃま急にテンション爆アゲ。
その後も、なんかツボに入る答えがあるらしく、そのたんびにテンション爆アゲ⇒しゃべりまくり。
この「しゃべりまくり」がなかったら、きっと半分くらいの時間で終わっちゃうくらいのボリュームでした。
あんなたいそうな感じで、「選ばれましたっ!!」なんてやられたから、
どんだけいっぱい難しい質問されちゃうんだろうって戦々恐々としていたけど、
おばちゃまいい人だし、英語は聞き取りやすいし、質問は簡単だし。
たいしたことなかったな・・・って思っていたら、最後に
「じゃあ、これから3か月ごとにあと3回来るわね
」
えええええええええええええ!!まぁぁっじっすか!?また来ちゃう感じっすか!?
やっぱり、めんどくさかったっす・・。
あと、電話番号をしっかり聞かれたので、もう逃げられないっす・・。
最後に、きのうの居留守がダンナさんにばれて怒られたっす・・。調査キライ・・