
で、ゲーム好きの心に火がついてしまった

我が家もようやく持ってきた Wii を接続



久しぶりにやると、すぐに二の腕が痛くなる・・


ドラクエとかに手をつけちゃうと、きっとどっぷりはまって主婦業放棄になっちゃうので、

ああーー!!ちょーゲームしたいっ!


ダンナさんもお腹でてきたので、巻き添えっす
痩せられるかなーーー
ダンナさんもお腹でてきたので、巻き添えっす
痩せられるかなーーー
本日のChristine役は、メインSOFIA ESCOBARではなくて、KATIE HALL。
SOFIA ESCOBARの舞台は見ていないけれど、このKATE HALLの歌がすごいよかった
もちろん、Fhantom役のJOHN OWEN-JONESの歌も圧巻
二人のハーモニーがキレイッ
ストーリーも、音楽も、歌も、セットも、何もかも素敵な2時間半でした
にしても、1回映画を見ておいてよかった・・。
踊りの先生役の女の人の声が聞き取りずらくて、
予備知識なかったらきっとストーリがざっくりしかわからなかった
予想以上に素晴らしすぎて、帰りにCD買っちゃいました
そして、二人して寝るまで同じフレーズを繰り返し歌う歌う。
しばらくは家事中の鼻歌は、The PHANTOM of the OPERA ばっかりになりそうです
他のミュージカルもいっぱい観たいな・・・
あ、きょうはロンドンアイにも初めて乗った!
観光シーズンも終わりかけの平日だからか、激空き
同じゴンドラに10人くらいしかいなかった
ロンドンの街並みを見下ろす・・
この先のどこかに、私の家がある・・
1回は乗って見たかったから、乗れてよかった
でも、高いし1回でいいや
食べ物はもちろん、食器や小物の物販や柔道・弓道などの紹介ブースも
場所によっては、身動きできなくなっちゃったり、想像以上の人の多さに面喰っちゃいました
出店の中でもひときわ購入待ちの列が長かったのが、お好み焼き
ソースの焦げるあの匂いをかいじゃったら、もうどんだけ並んでいようが列に参加しちゃうでしょー
ってことで、早速購入
3月にロンドン来てから、初のお好み焼き!
外国の人向けだからか、チーズとコーンが入ってました。
次は、普通の豚玉とか食べたいなー
ビックベン眺めながら~のお好み焼き
炭水化物を控えようって決意したのに、お好み焼きの後にうどんとお寿司食べちゃいました
たこ焼きにもすごい心惹かれたし、炭水化物ってなんであんなに魅力的なのか。。
10月に日本に一時帰国するけれど、あれ食べよ、これ食べよって頭に浮かべるのは炭水化物ばかり。
こんなんでダイエットできんのかね
MARTIAL ART STAGE では柔道のエキシビジョン中。
アテネオリンピックの金メダリスト、塚田真希さんが
イギリスの柔道選手を立てて控えめな感じで、金メダリストなのに謙虚な方だなぁと感心。
会場には日本人がたっっっくさんいて、
こんなにたくさんの日本人がロンドン近郊に住んでいることが一番の衝撃でした
あんなにたくさんいたのに、知り合いは1組だけでした。
友達すくなっ
でも、その唯一の知り合いのご家族は、5月以来に偶然会えたから楽しかったっ
まだちっこい長男くんがかわいすぎて仕方ない。。
でも、いくら好きでも二人で焼きそば・炒飯・シュウマイ・春巻き・ニラ餃子・小龍包はやりすぎ
食べ終わってすぐに、「今日の夜ご飯は、なしかサラダの方向で」と二人で反省しました
終わった後は、来月行くフランスのお友達へのお土産調達でHarrodsへ。
Harrods名物のエジプシャン・エスカレーターに歌姫発見
いつもは他のバルコニーと同じように最新ファッションに身を包んだマネキンの指定席にまさかの歌姫
家に帰ってからネットで調べたら、歌姫登場はけっこうあるらしい。。
うーーん。4回目にして初遭遇。
土曜日の何時とかって決まっているのかな??
まあ、何にせよ「さすがHarrodsは違うっ」と小庶民に思わせるには十分に粋な演出でした。
そのあとにたまたま通った2Fのピザ屋のシェフも、ピザ生地回しながら歌っててびっくりした。。
生歌サービス、Harrods内にあといくつあるんだろ。。
新しくオープンしたショッピングセンターWestfieldのStratford店に早速行ってみた
来年のロンドン五輪のメイン会場、オリンピックパークのすぐそばということもあって、
特に買いたいものはないけど、観光気分・・・のはずが、ついつい買い物を
戦利品は、NESPRESSOのエスプレッソマシーン
前にお友達の家で飲んだ、
NESPRESSOのエスプレッソ(なんか、響きがくどい)がたいそう美味しかったようで、
ダンナさんが探し求めていたのだけど、なかなか見つけられなかったやーつを、
ついに発見してしまったのですっ
Westfield内のJohn Lewisで購入
ダンナさんは試飲まで出来て、大満足
19種類のカプセルが全部セットでついてます
カプセルの色がかわいい
早速、初始動
私はコーヒーが苦手なので、ミルクと砂糖をたっぷり入れてご相伴にあずかりました。
(そんな飲み方はもったいないから、きっと最初で最後)
これをきっかけに、ダンナさんのありえないほど大量のインスタントコーヒーを投入する飲み方が
改善されるといいな
余談。
最初はWestfield内の他のキッチングッズのお店でNESPRESSOの機械を見つけて、
「うわぁ!!ついに見っけ!!もう買うしかないでしょ!!」とハイテンションになっていたら、
イギリス人のおばさま二人組に
「John Lewisで£20くらい安いの売ってんで。そっちで買った方が得だよ。」
って教えてもらって出会ったのです。
いやー。最初は半信半疑でJohn Lewisに行ったけど、本当にその通りで、しかも試飲までできて、
おばちゃん感謝っす。
でも、キッチングッズのお店からしたらめちゃめちゃ営業妨害、ですよね