”保活<入所前にやるべき事〜認可保育園〜>” | keyらいふ〜育休中 兄妹の育て方〜

keyらいふ〜育休中 兄妹の育て方〜

子育ておすすめ商品の紹介。
小学校受験生のマイクラ好きな長男6歳
バナナとイチゴ大好きな長女1歳
糖尿病再発ノルウェージャンのレオンとキャンプとスイーツ好きな夫。
2023.2 辺縁前置胎盤で計画帝王切開にて女の子出産
2024.5 保育園落ちてしまい育休延長中

ただ今、生後5ヶ月の第一子男の子男性トイレ
育児中ですニコニコ

いつも閲覧、いいね!、コメント等
ありがとうございます照れ



ビックリマークアメンバー承認についてビックリマーク

読者登録をされていて、何度かコメント交換
されたことがある方のみ承認しております。
条件に満たない状態での申請は、
受け付けておりませんので、ご遠慮願います。




注意ここで書いてあることは、キイの調べた 内容を忘れないために記録してます。保育園や幼稚園によって方針があったり、全ての園に当てはまるとは限りません。気になることや知りたいことは、直接園に必ず確認することをお勧めします。質問等は、受け付けません。






前回の話は、保育園と幼稚園の違いについて。
こちら💁‍♂️💁‍♀️ダウン



保活
<入所前にやるべき事
〜認可保育園〜>




最近は保育園でもたくさん種類が
ありますよね

それで、、
調べてみることに

ひまわり認可保育園ひまわり

国の基準である児童福祉法に基づく施設で、基本的に保護者の就労や病気などで保育できない子供を保育することが目的。
公費によって運営されてます。

ゾウ特徴
・施設の広さ、保育士の数、防災管理などが国の設置基準をクリアしている。
・原則として、その市町村に住んでいる、または勤めている人に限る。
・公費運営なので、保育料は比較的に安い。

認可保育園の中でも、公立保育園、私立保育園があります。


ちょうちょ公立保育園ちょうちょ

運営
市区町村自治体
特徴
・保育士が公務員のため、勤務年数が長い先生が多く安心できる。
保育士の移動がある。

タコ私立保育園タコ
運営
社会福祉法人やNPO法人、企業など。
特徴
・運営団体によって独特の方針がある。
・特色のある教育が期待できる。
・園独自のバッグなど備品購入が必要な場合も。

認可保育園に入るには、、
認可保育園に入園できるかどうかは、「点数の高さ」によって決まります。入園前にそれぞれの家庭状況に合わせて点数がつけられます。その点数が高いほど「保育が必要な家庭」と判断され保育園に入園できるという仕組み。
市区町村によって、基準が異なる場合がある。

入園希望の申請場所
各自治体

注意詳しくは、ご自身のお住まい、または働いてる市区町村で預ける市区町村のホームページでご確認ください。