GWも藤まつりも諸々最終日で | 年金爺ゆきおの日常

年金爺ゆきおの日常

シニアタレント・LINEクリエイター・しかしてその実態は実質無職の
エンタメと歌と自然と郷土群馬を愛する昭和オヤジのブログです。

GW最終日、地元藤岡市の庚申山公園の「藤の咲く丘」の藤まつりも今日が最終日でした。藤棚の藤も一部ギリギリなのもありましたけど、ほぼ終わっちゃってた感じでした。


庚申山公園内にある「みかぼ未来館」で地元出身のタレント「中山秀征」さんの書道展が開かれてていて、その最終日でもある今日、実演ショーもあるというので観てきました。
ショーもトークはやはり流石ですね。展示された書も中々で、書かれた言葉も「昇龍」などご利益のありそうな言葉や「鶴舞う形の・・・(群馬県民なら判るw)」からの「舞鶴」など、群馬にちなんだ言葉のチョイスも流石です。


終了後はこのところPC画面とにらめっこして酷使しちゃってる目と気分のリフレッシュも兼ねてウグイスとガビチョウの混ざった声を聞きながら池のほうまで公園内の散歩して来ました。

さて、これでまたお絵描き頑張れそうです(^^)v。