ツーリングハイキング帰宅 | へなちょこです。

へなちょこです。

ヤフーからの移設 
バイク時々野良仕事 等々
近頃物忘れが激しいので
備忘録的な感じです。

7月23日(火曜日)

 

高山のホテル 寒さで目が覚めたのが6時半

7時からの朝食 他の宿泊客はほとんどが

 

海外の方達のようです 観光地高山を実感

 

帰りのルートを考えながらゆったりと準備

 

8時丁度にホテルを後にする

 

せせらぎ街道使って・・・とか思うも

 

名古屋地方は極暑らしい 

 

それに中央道のツーリングプランワイドで

 

申し込みしてるしーって貧乏性が出てきて

 

結局は中央道のお世話になる事になりました

 

しかし昨日のルートと同じ安房越えじゃ

 

つまらないので帰りとしては

 

開田高原か御岳山辺りを巡ってみるか~

 

御岳山辺りなら日帰りツーの距離

 

考え方によれば約半分じゃんだと思うと

 

ぐっと気が楽になる

 

高山から361号美女街道を南進

 

車の往来がほとんど無い快走路を

 

ゆるりと走っていると材木運搬トラックに

 

煽られる コーナーで離れても

 

少しの直線で直ぐに追いついてくるの

 

空荷のトラックの速さを改めて実感

結局県境まで付かず離れずでした(笑)

 

日和田高原の白樺林で小休止

 

ここの白樺林は広々感じでいいね~

麦草峠の白樺林より好きだな~!

 

で ここからどうする?

 

直帰するのは時間的にも早すぎる

 

開田でまで戻るのも何だかな~

 

御岳の田ノ原まで上がる?

 

しかし何度も登ってるし~

 

で ふっと思いついた

 

そうだ自然湖があるじゃん

 

まだ行った事なんだよね~

 

うっしし~我ながら冴えてるぜ!

 

そうと決まれば行動は早いよ~~

 

大滝方面に舵を切り486号で

 

大滝川を遡上 道は1.5車線 ダンプやら

 

ミキサー車がぶっ飛んで来るので要注意

 

ユックリ走り無事到着の自然湖

日差しは強いが吹き渡る風は爽快そのもの

 

これこれこの景色が見たかったのです

小一時間はいたのかな~

 

腹も減ってきた事だしここを後にします

 

中山道19号に出てそのまま権兵衛トンネルへ

 

トンネル内では面白いように外気温が下がり

 

結局19℃まで下がりました 超気持ちヨシ!

 

ところが伊那市内では36℃まで爆上がり

 

この気温差はやばいっすね 空腹と気温の

 

ダブルパンチでダウン寸前ですよ

 

でだ 今の俺は何を食べる?何を食べたい? 

 

蕎麦?ソースかつ? 馬肉丼?

 

高遠方面に走りながら考えてると

 

ローメンの館なる看板を発見

 

そうそう 伊那のローメンって

 

まだ食べた事無いじゃん急いでUターン

 

初めての入店は緊張しますね~

 

素直にローメンて初めてなんですと申請

 

色々と親切に教えて頂きました

 

マトン苦手かもと思うも

 

店主から是非食べてみてお勧めよって

 

そこまで言われたらマトンの並みを注文

 

先ずは何もせずにスープを一口

 

成る程 結構な甘めのスープ

 

指南書通りにソースから調合

ウンウン成る程 次は酢をプラス

 

ほっほ~成る程ね~そうきたか

 

となると次は唐辛子を振りかけーの

 

辛みが増した所でおろしニンニクを投入

 

来たね~ 良い感じじゃありませんか!

 

少し食べ進めた所で更に各種を投入

 

最後は醤油を少し垂らして納得の味に

一緒に頼んだ餃子は既に味が付いてるから

 

そのままでどうぞって これローメンとの

 

食い合わせで美味しかったーよーん

 

心配したマトン特有の香りも全然感じる事無く

 

ペロリンちょって完食しちゃいました!!!

 

色々と味変する事を前提にしている 楽しっす

 

腹パン状態でバイクに跨るのは厳しいね

 

昨日のハイキングの疲れもあるのだろうが

 

脚が上がらん ブーツでシートを擦りながら

 

やっと乗車できました(笑)

 

伊那を抜け出て高遠を経由し杖突峠を降りたら

 

茅野から中道に乗り込み

 

八ヶ岳S/Aでエナジードリンクでロング休憩

 

ムッシュムラムラしてきたら一気に走り切る

 

中部横断道に入り富沢へ後は下道で

 

16時30半無事帰着

 

距離 430キロ程

 

トータル870キロ 

 

26日現在まだ脚は筋肉痛(爆)