頑張れ~ |  猫と過ごす、こんな一日

 猫と過ごす、こんな一日

     ・・・・猫の記事を中心にアップしています・・・・

かんなちゃん、明日大手術です。



ご存じの方も多いと思いますが、

かんなちゃんのことを少し書きますね。

昨年の10月、7年前から私のブログをずっと見てくれていてるTさんという方から連絡があり、

猫の捕獲のお手伝いに行きました。 その時捕まったのが「かんなちゃん」です。



10月3日のブログから



Tさんの近所に来る白猫は足が切れていて血が滲んだ状態です。

Tさんは餌やりにその猫の事を聞いてみましたが

「2年前から脚が切れている、自分の所の猫ではないが

ご飯をやっている」と、お決まりの返事です。

その猫を捕獲出来るならTさんが治療をして家で飼いたいと言うので

今日の夕方、捕獲を手伝って来ました。


餌やりには前もって今日その猫を捕獲することを言い

ご飯をやらずに居て欲しいと頼み

今日の夕方、ご飯タイム前に現場に行くと

餌やり、「今ご飯を食べたばかり、捕獲なんて絶対に無理、

お腹が空いていてもご飯に釣られる猫ではない、

そんな小さなところに無理に入れるのは暴力だ」とか何とか・・・。


しかし、餌やりに頭を下げながら猫を呼ぶTさんを見ていると頑張るしかありません。


Tさんの思いが猫に通じたのでしょう。

猫を連れて帰る事が出来ました。


人馴れしていない外猫で大怪我もしています。不妊手術もまだです。

今後大変なことばかりだと思いますが、

Tさんの愛情があれば大丈夫でしょうか



手首から先が無い状態の傷を2年も放置されていた「かんなちゃん」、

Tさんの家族となり、治療を受けはじめてから3ヶ月以上経ちましたが

傷口がどうしてもふさがりません。

それで明日、断脚手術となりました。



最初は人馴れしていなかったのに

今はとっても甘えたさんになったそうです。

脚が一本無くったって大丈夫!

手術が無事に終わって

優しいお父さんやお母さんのいるお家に一日も早く帰れますように。

10月にもらったかんなちゃんの写真です。







今朝入院したシャムmix君は気管支炎を起こしているそうです。

やはり入院したほうがいいそうで

しばらく病院で治療してもらいます。


シャムmix君、昨夜はしんどかったためか素手で撫ぜることが出来ました。

今朝は少し元気になったのか少し威嚇がありましたが

おとなしい仔だと思います。

病院での治療もおとなしく出来ているそうです。

出来れば家猫になって欲しいと思います。

(保護主はシャムmix君が現れた地域の方で、私はお手伝いです。)



かんなちゃん、シャムmix君、応援してるよ。