
体調が悪い日が続いていました。
いつもの偏頭痛に加えて、強めの腹痛と胃痛があったのでさすがに心配になり病院へ。
先生には「しばらく様子見」と言われ、痛み止めと胃腸薬を処方されたのですが、飲んでいたら今度は胃腸薬が合わなかったらしく。
強めのめまいと吐き気と下痢に襲われ起き上がることができなくなり、仕事まで休んでしまいました。
仕事を休みたくなかったから薬を飲んだのに…悲しい。
薬を頂いた薬局に電話して確認したところ、やはりその胃腸薬で出た副作用(下痢の副作用が出る人は0.1%らしい)じゃないかということで、すぐに薬を飲むのを止めました。
そしたら、すぐ良くなりました。
とはいえ、
こう副作用が出ると薬を飲むこと自体に不安を感じてしまう…怖い。

今までであった薬での1番大きな副作用は、風邪の時に処方された抗生物質によるものです。
(↓この話。4回にも渡って書いております)
この時は、
薬疹、喉の腫れ、痙攣、動悸などよくある(?)副作用症状でした。
しかし、
この薬以外で「これも薬の副作用なのか〜」と思った症状が出たこともあったので、ちょっとご紹介したいと思います。

しゃっくりが止まらない
精神科に通院していた頃の話。
ある日、しゃっくりが止まらなくなりました。
しゃっくりなんて、年に数回あるかないか? くらいしか起きない頻度なのに、その時は3日間しゃっくりが止まりませんでした。
当時事務員として働いていたのですが、しーんと静かなオフィスに鳴り続ける私のしゃっくり音、さすがに恥ずかしく。
しかもしゃっくりが続くのは地味に辛い。
ストレス。
しかしどうにもこうにも止まらないまま3日目、さすがに止まらないのはおかしいな、と思いました。
そこでふと、
昔見たテレビ番組を思い出したのです。
その番組では、とある外国の男性が何年もしゃっくりが止まらない、という話をしていました。
結局原因は、脳に腫瘍があったからだった(と記憶している)のですが、それを思い出しまして、私のしゃっくりが止まらない原因は精神科で処方された薬かも…と思い当たりました。
だって、精神科で処方される薬って、抗うつ剤や精神安定剤、睡眠導入剤とか、脳に働きかけて効果を出す薬じゃないですか。
(私は医療従事者ではないのでホントは違うのかも…素人の私にはそう思えたということで…)
なので、
私のしゃっくりも脳に影響を与えている薬のせいじゃないか、と。
そういえば、
つい最近精神科を受診して、今まで飲んでいた精神安定剤の効果をあまり感じていないからと、新たな薬を処方されたんだった。
…その新しい薬のせいでは…?
そこで、薬局に電話して確認したところ、
「その薬の副作用としてしゃっくりはある。
めったに出ない副作用ではあるが、可能性は高い」
とのことで、
すぐに薬を飲むのを止めたら、しゃっくりもピタリと止みました。

尿失禁(おねしょ)をした
当時の私は、精神的に絶不調で、仕事も辞め精神科に通院する以外はほぼ寝たきり、という生活を送っていました。
ある日、起きたらおねしょをしていました。
ビックリしました。
おねしょをするのは小学生以来? 大人になってからは初めてのことでした。
変な話ですが、
夜寝る前にトイレに行きたいと思っても面倒でそのまま朝まで寝てしまう、ということが私にはよくあるのですが、今までおねしょをしたことはありませんでした。
その時は、別に尿意があるまま寝たわけでも、トイレに行く夢を見たわけでもなかったのに、おねしょをしていました。
でも、
その時は精神的にすこぶる悪く体調も絶不調でしたので、そのせいかなと思いました。
なので、
おねしょをしてからは、寝る前にトイレに行くようにしたり一応気をつけていました。
そしてその後、
2週間くらいした頃に、再びおねしょをしました。
その時は、尿意が無いのに勝手に出てしまった感じがあって。
「あー、これは薬のせいかも」
と気づきました。
その時も、1度目のおねしょをした頃に、精神科で頂く薬を変えたばかりだったからです。
なので、
先生に「この薬は合わないので止めたい」と申し出まして、飲むのを止めました。
(当時20代だった私は、先生におねしょをしたことは恥ずかしくて言えず…今なら症状の1つとして正直に言えるけど)
その薬を止めて以降、
おねしょをすることはなくなりました。
なのでおそらく、
おねしょの原因はその薬の副作用だったんじゃないかな、と。
(確定ではありませんが、ネットでその薬を検索すると副作用の1つとして『尿失禁』はあります)

…ということで、以上です。
「なんか最近おかしな症状が続いているな〜」と思ったら、実は薬の副作用だった、ってこともありえるかもしれないです。
(もう一度言いますが、私は医療従事者ではないので、素人の1意見として受け取ってください…)
病院で処方された薬を勝手に止めるのは良くないですが、サプリメントとか漢方薬とか自分で良かれと思って飲んでいる薬でも、副作用が絶対無いとは言い切れないので、実は…ってこともありえるかも?
…では。
スッキリ体調が良くならず精神的にも落ちているのですが、その分愚痴は溜まっているので(!)、ストレス発散にまたブログを利用させていただきたいと思います。
こんなブログを読んでくださり
ありがとうございます。

