あけましておめでとうございます♪ | ゆきねむ

ゆきねむ

「ゆきののねむねむ日記」略して「ゆきねむ」

あまりにもだらだらした生活にきりをつけるため日記の執筆を決意w

夫が就寝後、眠い目をこすってほぼ毎日更新中!

2023年がスタートしてもう4日!
はやいなぁ〜
つたないBlogですが、今年もゆるゆる続けていくので、お付き合いくださいませ。
本年もよろしくお願いします。

お正月のことを…
今年は元日は、家から一歩も出ず(笑)
自転車屋さんの初日の出イベントあったんですが、夫的には、昨年、最高の初日の出が見れたから今年はもういいとのことでした(笑)
今年も最高の初日の出っぽかったですが…
さらに、自転車屋さんの、谷中七福神めぐりは、基本的に同じことを何回もしない我が家なのでパスでした。楽しそうだったけどなぁ〜♪

元旦は、ゆっくり起きて、シンシアさんのお節を楽しみました♪
お雑煮だけ作りました。我が家のお雑煮は、超シンプルなので簡単。具材はお餅と長ねぎだけです。鰹節を買い忘れたので、液体調味料でなんとかしました(笑)


乾杯は、上善如水のスパークリングと、グレープタイザーで…
お屠蘇を飲むのはやめちゃった…



シンシアさんのお節、めちゃくちゃ重かったんですが、中身もぎっしりで豪華でした。
説明読んだら、バゲットをご用意いただきって書いてあったのがちょっと残念なところ。偶然、冷凍庫に最高のバゲットがあったから良かったけど、たぶん、用意できなかったひともいそう… 大晦日だし… 東京だと元旦早朝から開いてるブーランジェリーもあるかもしれないけど…

シンシアさんのお節の御品書き
・シャルキュトリー盛り合わせ
  贅沢♪

・オマール海老のハニーナッツマヨネーズ和え
  オマール!!

・鮑のヴァプール、肝のフラン昆布ジュレ
  肝があんまり好きじゃないので鮑だけ… 肝は夫が食べてくれた…

・なかやま牛ローストビーフ、マデラ風味
  ローストビーフって良い肉で作ったらこんなに悶絶級になるのねと実感する一品でした

・天使の海老、お米揚げ
  お米がもっとパリパリの方が好みかなぁ〜

・香住蟹と赤キャベツのサラダ
  めちゃ好み♪

・黒毛和牛の赤ワイン煮込み 要加熱 湯煎5分
  加熱はちょっと面倒だけどとろけます

・高さんの野菜のピクルス奈美風
  パリポリ美味しい

・蒸し大山鶏、紹興酒ジュレ
  八角なのかなちょっと中華的な味が夫婦ともに好みじゃないという(笑)

・北海道産、帆立と数の子のブランデー漬け
  帆立が最高!

・クリーミーなキッシュ 加熱推奨
  確かにとってもクリーミーでした

・愛媛県産猪のリエット バゲットが合う
  リエットは夫担当

・八幡平サーモンとそのムース、鱒子 バゲットが合う
  確かにバゲットに合う!!

・雲丹、海老のコンソメカリフラワークリーム
  雲丹が強いなぁ

・ポルチーニや様々な茸のマリネ 加熱推奨 バゲットが合う
・北海道産、つぶ貝と下仁田葱のレモンガーリック風味 加熱推奨
  夫情報で、つぶ貝の方もバゲットに乗せたけど… クルトン入ってるから不思議だなぁって思ってたら… 温めるの推奨だけで、こちらは、バゲットとって書いてないし(笑)
  ポルチーニうまいです♪

・パティシェ謹製和栗の栗きんとん
  めちゃくちゃ立派な栗でした。こんなのはじめて!

・帆立の炙り、根セロリスパイス風味
  スパイスがええ感じ♪

・能登、釣り鰆の炙り、野菜ドレッシング
  このドレッシングが絶品。めっちゃ美味しかった♪残った分は、家にあったレタスにかけて頂きました。

・富山湾白海老と菜花山菜ご飯 要レンジ加熱
  お店の〆ごはん思い出しました♪

・フォアグラと無花果の最中 最中は電子レンジ加熱推奨
  亀と鯛でめでたい!
  でもウサギ年だから、ウサギでも良かったのになぁ〜
  中身のフォアグラ無花果最高です♪ 2個あって嬉しかった♪


・蔵光さんのみかんのウィークエンド
 爽やかで美味しい♪


朝だけでは、全然食べ切れなくて、夜もガッツリ食べて、ほぼ完食しました。
美味しかった♪
大満足でした。
またお店にも行きたいなぁ〜
お店で、コース料理食べてるみたいな感じで頂けました。

アングランさんのガレット・デ・ロワも元日が賞味期限なので、お節の間に頂きました。
1/8カットずつ頂いて行きます。さあ、フェーブのかわりのアーモンドはどちらに!!
めっちゃ美味しいです。たまらん。以外にあっさりしてて、するする入っていきます。
おなかすいてなかったのに、2カット食べれました。で、アーモンドは出ず…
さらに、夜に、1カット頂いて、アーモンドは出ず…
結局、翌日、夫の方に出ました。食べたの夜だったので、3時間ほどの王様。
しかも、夫のやらかしたことで、私に怒られるという弱い王様になりました(笑) しょんぼりしてた(笑)
たしか、去年も、最後の最後にフェーブが出たような… もってるのかもってないのか…
アングランさん美味しかったので、またケーキを買いに行きたい!!




2日目は、お雑煮と、買ってあった蒲鉾、伊達巻、ハムと、年末に作った紅茶豚を切って…



ランチは、すき焼きを食べに今半へ
本店を予約しようとしたのですが…
全然なくて、イクスピアリになりました。みんなお正月に今半で豪華にすき焼きを食べてらっしゃるのね…
美味しかったぁ〜
イクスピアリは、最初の1枚だけ焼いてくれて、後は自分たちです。最後のふわふわ卵ご飯はまたスタッフさんが作ってくれます。

ふるまい酒ありました!


升は頂けました。金魚みたい(笑)

お土産に、クラブハリエで、バウムクーヘン


帰りに、清瀧神社に初詣に…
大行列でびっくりでした。


今年も、美味しいものいっぱい食べて、たくさん自転車に乗れますように…
美味しいものはじめは順調!