3年ぶりの帰省 | ゆきねむ

ゆきねむ

「ゆきののねむねむ日記」略して「ゆきねむ」

あまりにもだらだらした生活にきりをつけるため日記の執筆を決意w

夫が就寝後、眠い目をこすってほぼ毎日更新中!

3年ぶりに帰省してきました。
といっても、夫の実家の大阪のお家はすでになく、私の実家の三重は帰ってくるなと…(T_T)
夫の母は、関西で元の家を出て一人暮らし、最初はお互いの母と、外で食事でもしようかと考えていましたが、私の実家に行かないことになったので、それなら、旅行でもしようかとなりました。夫の母に伝えたら行きたい!ってことだったので、3人で関西の近場に旅行することになりました。

関西へは、2泊3日で出かけました。

東京駅で食べ物仕入れて新幹線の中で朝食!
活気が戻ってました!なんか嬉しい♪
我が家の新幹線移動では定番の松露さんの卵焼きと、メルヘンさんのサンドイッチ、スタンダードベーカーズのいちごのクロワッサン!満足!


新大阪から、大阪へ、そして環状線で、懐かしの地 福島へ
ランチを予約していたので、そこに向かいつつ、夫がチェックしてたパン屋さんへ
THE MILLさん!どれも美味しそうなパン達!引越し前にはなかったパン屋さんです。


予約してたNicklausさんでは、ロールキャベツのランチと、ホットドッグのランチを頂きました。
これが1890円とかめっちゃお安い!本格的なシャルキュトリーもたくさん販売されてて、もし大阪に帰って来れたら買いに来たいお店!
いいお店みつけた!!



食後は、さらに、新しく出来たお店まわり
omarabakeryさんと、BAKE MERRY KITCHENさん!
どちらも素敵なお店でした。どんどん変わっていってるんだなぁ〜



その後、我が家のマンション付近を散策。
よく見えないので、正直全然わからないですが、マンションの玄関とか、じぶんちのベランダの様子とか遠くから見る限りでは、ちゃんとしてる感じがしたので安心しました。

自分ちの近くは、いろいろお店の移り変わりをチェック。変わらず残ってるお店もあれば、新しいお店もあり、ここ前なんだっけ?みたいな会話を繰り広げながら何周かしちゃいました。
以前は、福島区は良いケーキ屋さんがないのが悩みでしたが、なんか良さそうなお店が出来てました。PHILO&Co.さん♪試しに購入。

 

朝日放送に行って、ベンチで頂きました。なんか東京のテレビ局だったら人がいっぱいいる感じですが、ひとっこひとりいなかった(笑) 違うなぁ



PHILO&Co.さんのグジェールとマドレーヌ、BAKE MERRY KITCHENさんのいちごとチーズのケーキ
どちらも美味しい♪特に、BAKE MERRY KITCHENさんのが絶品!!
いつもInstagramでうっとり眺めていたものを食べれて本当に幸せ♪

 

懐かしい中之島の景色(関電のビルで働いてたなぁその頃の記憶ほとんどないけど…)や、友人が住んでたタワマンをながめました。

 

引っ越してから出来た美術館には、なんか不思議な動物いました!

 

大好きだったダイビル本館のパン屋さんは定休日(T_T)、スペインバルも長期休業中(T_T)

フェスティバルタワーで小休止
ファミマでドリンク買って、さらにスイーツをパクパクと…
PHILO&Co.さんのアンブローシアはフワフワアーモンド菓子、BAKE MERRY KITCHENさんの塩キャラメルパウンドは少しモチモチで美味しい♪



久々のサンダルによる長時間歩行で、水ぶくれができそうだったので、絆創膏を買うべく、薬局求めて堂島地下街へ 
懐かしすぎる!私の通勤路だったんだよなぁ
その後、北新地駅を抜けて、東梅田へ
この日のホテルは、東梅田の ホテルリブマックス梅田WEST 東梅田なのにWEST(笑)
一旦チェックインして、荷物を置いてから再度おでかけ
小麦生まれ、麺育ちさんで、ラーメン頂きました。最近食べたラーメンの中でピカイチで美味しかった♪
店名通り、小麦にこだわってらっしゃるのか麺がすごく美味しい♪
大満足!



ホテルに戻って、洗濯して、翌日に備えます!


旅は続