小型家電2つ | ゆきねむ

ゆきねむ

「ゆきののねむねむ日記」略して「ゆきねむ」

あまりにもだらだらした生活にきりをつけるため日記の執筆を決意w

夫が就寝後、眠い目をこすってほぼ毎日更新中!

年末に、小型家電を2つ購入

 

ひとつは、湯沸かしポット

かなり前に、ティファールのポットがお湯を沸かすと、焦げたようなにおいを発するようになったので怖くなって処分

主な用途の、珈琲や紅茶は、ネスプレッソとスペシャルTでまかなえていたので、新しいものは購入せずに一年以上過ごしていました。

が、スペシャルTに少し飽きてきたので、またリーフティーを飲もうと思うと、やはり湯沸かしポットが欲しいとなり、いろいろ探した結果、ビタントニオの湯沸かしポットに白羽の矢

ガラスなのが嬉しい♪

お湯が沸く様子がわかります。

しかし、この後、ショックなことに、2回目のお湯が沸かない...

チーン

初期不良ということで、交換して頂き、今は元気に活躍しています。

ネットショップの対応がすごく良くて良かった♪

 

もう一つは、ブラウンのハンディブレンダ―

こちらは、クイジナートのを長年愛用していたのですが、これまた焦げたようなにおいがするようになり引越しを機に処分。引越しのモロモロも落ち着いた所で再購入

また、クイジナートでも良かったのですが、人気No.1とのことでブラウンに変えてみました。思えば、クイジナートにする前はブラウンでした。

 

とっても大きくて困惑(笑)

フードプロセッサーは別に持っているので、少量カットできる感じが良かったのですが、めっちゃ大きい

少量用のアタッチメントを買うか悩み中...

とりあえず、ビタントニオのことがあったから、キャロットスープで動作確認。

大丈夫でした。

これからお料理に活躍してくれるかな~音譜