バレンタインディナー | ゆきねむ

ゆきねむ

「ゆきののねむねむ日記」略して「ゆきねむ」

あまりにもだらだらした生活にきりをつけるため日記の執筆を決意w

夫が就寝後、眠い目をこすってほぼ毎日更新中!

バレンタインは、イタリアンお料理教室の復習メニュー
1月のレッスンで、牛もも肉の煮込み料理を習ったんですが、豪勢すぎて普段のメニューには出来ないので、バレンタインまで作るの我慢して、記念日料理にしました。

ゆきねむ-バレンタイン
主役のもも肉 500g
いやーんすてきー音譜

1月のメニューは、牛肉と野菜の赤ワイン煮込み、ミネストローネ、白いんげん豆のサラダ、ドルチェ2種
牛肉と野菜の赤ワイン煮込み、ミネストローネだけ復習しました~

ゆきねむ-バレンタイン
先生とこのようなステキなココットがないので、ルクでそのまま卓上へ
熱々を少しずつ取り分けて頂きました。

ゆきねむ-バレンタイン
牛肉と野菜の赤ワイン煮込み
これ、めちゃ旨!
夫が何回もおかわりしてました。ちょっとずつ、ちょっとずつ
全部食べてもいいよーって言うと、さすがにそれは...と遠慮して、少し残してくれました。
残った分は、ラグーソースにして、パスタで後日食べます

それと、これには、もう一つ副産物が!
スープをとったスジ肉!
今日は、それを使ってスジ肉カレー
一緒にレッスン受けた、Fちゃんさんオススメの、こんにゃくも入れてみました音譜

ゆきねむ-バレンタイン
ミネストローネ
野菜だけの優しいスープ
ほっこりします。
パルミジャーノ・レッジャーノを入れて味をかえるのも楽しいです。

ゆきねむ-バレンタイン
もう一品はサラダ
こちらは、テケトーレシピ

深夜のディナーってことがわかっていたので、控えめにしました。

ドルチェは、チョコバナナフロール
ゆきねむ-バレンタイン
なんか形がいびつですが...
美味しいですラブラブ
本来のレシピでは、クリームもチョコなんですが、我が家には今、ホワイトチョコがいっぱいなので、ホワイトチョコ味にしました。

深夜1時にケーキってどうよ!
ってとこですが、まあ、バレンタインを楽しみましたラブラブ


今日は、牛スジカレーを煮込んでますが、もしかしたら徹夜かもってことです。
徹夜になったら、ひとりで夜中にカレー食べるのもなんだし、どうしよっかなー
まだ、ルゥは投入してないしなー