毎日ウォーキングをしている私。

 

歩く時はジャージが定番だったが、先月、「ちょいお洒落で歩きやすい上着」 を買った。


LEPSIMの、8,800円もする高級ブルゾンだ。

 

専業主婦ながら月の小遣いは一万円もあるというに、それがあっという間に残り1,200円となったあの日…。

 

 

 

 

その計算は、頭の中でちゃんとできていた。

 

でもこの日、もうちょっと色々楽しみたくて、お昼はマックでてりやきマックバーガーセットを買った。

 

 

昨年、久しぶりのマック持ち帰り注文でびっくりしたのが、 ホットティーの中身がティーじゃなくてただのお湯だったことだ。(→

 

今回はそれを知った上で、あえて再びホットティーを注文した。

 

だってただのお湯と共に、Liptonのティーバッグが 2つももらえるんだもん。

 

 

 
 

太っ腹だよなあ。たった600円でこんなにお腹いっぱい飲み食いできるマクドナルド。

 

そんなとってもありがたい店だが、このたび新たにショックな情報も知った。

レジに貼紙があったのだ。

 

マクドナルドでは今年1月を最後に、 楽天ポイントカードの利用ができなくなったらしい。

 

 

楽天ペイ払いによる楽天ポイントは貯まる。

 

が、楽天ポイントカードを提示する方法での、ポイント貯めたり使ったりが何もできなくなった。 

取り扱い終了というやつだ。

 

 

ガラケーユーザーの私は外でスマホを使えないため、あえて楽天ポイントカードを持ち歩いている。

 

マックは、私がこのカードを使う数少ない店のひとつだった。

 

マックか、コーナンか、はま寿司か。

この3店くらいでしか使ってなかった楽天ポイントカードなのに、マックが扱いを終えたなんて…

 

これではもういよいよカードを持ち歩く意味がない...

 

いろんなことがどんどん変わっていくなあ。アナログ派には厳しい。


と、そんなことを感じた3月。

 

 

 

 

 

同日、マックの悲しい変化とは逆に、この変化はイイネ!と思うものもあった。

 

三菱ボールペン「ジェットストリーム」の替芯パッケージが、ビニール製から紙製に変わっていたことだ。

 

 

 
 

いつの間に変わった!?全然知らなかった。

 

 

調べたところ、パッケージが切り換わったのは、2022年かららしい。

 

私は長く文具業界で働いていたが、2021年に休職して以降、文具の情報からは完全に遠ざかっていた。

替芯のパッケージ変更なんてまったく知らなかったよ。

 

 

 

ただこれ、開封したときに思ったんだが、内側が耐水加工されてる気がするんだよなあ。

 

心なしか、手触りがつるつるしているような…

 

 
 

このパッケージには、紙マークの表示があった。

 

これがあるとついつい雑紙リサイクルに回してしまいそうになる。

 

 

 

けれど、もしこれが耐水加工紙なら、おそらく紙コップなどと同様にリサイクルに出してはいけないはず。

 

この紙パッケージは、どちらだろうなあ…。


ちょっと怪しかったので今回は燃えるゴミで捨てた。

 

 

 

 

さて、体調が少しずつよくなってきた最近は、好きな文具ネタにもちょいちょい触れるようになった。

こういうやつで。

 

 

 

文具のフリーペーパー

「Bun2(ブンツウ)」

 

この冊子、近所の文具店には置かれていない。これを手にいれるためだけに遠くの店舗へ足を伸ばすこともある。

(ただし大体レジ横に置いてあるので、結局学用品など買って帰るのだが。)

 

 

そんなこんなで少しずつ活動的になってきた私、この日使ったお金は

 

ブルゾン ¥8,800

マック ¥600

替芯 ¥107

 

合計¥9,507。

 

小遣い残額、493円。

 

 

さてこれから3月家計簿を締めるのだが、先月はこの他にもいろんなものを買った。

 

どこまでが小遣いで、どこからが家計費扱いでございますか?

 

費目を分けたからといって支出総額は変わらんのだが、気持ちの問題として、再度中身を見直してみよう。

そして少しでも罪悪感を減らそう…。

 

 

 

 

 

※フリーペーパー Bun2読者が選んだ「2023年ベスト文具」、

第1位は「1冊でも倒れないブックスタンド(リヒトラブ)でした。

 

 

 

※30位には私の愛用バサミ 「フィットカット」シリーズより、「フィットカットカーブ大型タイプ」がランクイン。

紙やビニールなどの薄いものから、分厚い段ボールまで切れるハサミです。

 

 

ハサミはサイズが様々で、自分の手に合うかどうか、買う前の現物確認は必須!

 

 

 

 

  

 

★ランキング参加中★

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

※リブログ欄閉じていますが、リンクフリー。お知らせも不要です。ご自由にどうぞ。