昨年、

高卒としては異例の昇進を果たした夫

ありがとうありがとうその節はみなさまありがとう

 

 

当時は私の父からお祝いがあったり、会社からも一時金の支給などがあった。

 

それらと家計のお金とを色々ひっくるめて、夫の投資用口座に100万円を入金したのが数月前のこと。

 

彼が一生懸命働いて稼いだお金である。満足のいくよう、好きに使うのがいい。

 

 

 

 

 

 

夫がしたことのある投資は、個別の株取引だけだ。

 

投資信託に興味がある様子だったけどどうするのかな、申し込むのかな?と思って、昨日、ふとあの100万円の使い道を聞いてみた。

 

そしたらなんと、あの100万円で、

夫は昨年のうちにつみたてNISAを始めていたらしい。

 

聞いてないよー!

 

夫初のNISAなんだから始めたなら始めたって言ってよー!

 

いやもちろん言わなくても別に良いんだけど私がお金の話好きなの知ってるでしょ貴方!

こんな金くさいブログ書いてるのまで知ってるんだから貴方!

 

 

NISAでは何を買ってるの、いくらずつ買ってるの、って聞いてみたけど「その話はまた今度ね」とスルーされてしまった。

 

気になるじゃないか。

 

 

夫がこうして話を引き延ばす場合はだいたい、大したことは起きてない。

大したことが起きてたらすぐに言うはずだから、知らせがないのは良い知らせ。

 

と、それは分かっているんだが、平凡なネタでも一緒に盛り上がりたいじゃないか。

 

でもそう思うのは私だけで、夫は別に、私と盛り上がりたくはないらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バレンタイン スイーツ リンツ Lindt チョコレート 【バレンタイン限定】リンドール テイスティングセット ショッピングバッグ付 送料無料 |ギフト スイーツ お菓子 チョコ 洋菓子 詰め合わせ 個包装 プチギフト 誕生日 手土産 内祝 お礼 2024 義理 本命 ばらまき

  

 

★ランキング参加中★

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

※リブログ欄閉じていますが、リンクはフリーです。ご自由にどうぞヽ(^。^)ノ