流行にはのってしまうものですか | *poco a poco*

*poco a poco*

乳児重症ミオクロニーてんかん、広汎性発達障害をもってる息子と家族の日々の様子☆
難しいこと、大変なこともあるけど少しずつ、ゆっくりのんびりと(*^^*)

  
                             

こんばんは
またまたまたまた長ーーーーくご無沙汰ですショックなうさぎ

めちゃくちゃ遅いですが..

こんなブログを今年もよろしくお願い致しますカナヘイハート (遅っ!!)

さてさて、久しぶりの更新ですが

我が家にも流行の波がやってきた様です

「インフルエンザ 」あんぐりうさぎ
いらねぇーーーーカナヘイびっくり

ゆきさん、昨日の晩から咳をし始め..
今日の朝に、37.4度

月曜日に旦那が39度の発熱があったので
病院行くもインフルエンザではなかった

けど、体が痛いと言ってたのと
発熱してから6時間後ぐらいなのに検査した(早いって言ってるのに点滴してほしいからと聞かずムキー)から陰性やったん違うかとずっと疑っていたら

今日の昼にはゆき、39度
発熱から診療時間終了のぎりぎりまで待って駆け込み、検査したところ

インフルエンザA型でしたショックなうさぎ

「どこからもらったんやろなぁ」という旦那

「お前やお前ーー」とのり突っ込みを入れ
普段手洗いうがい、マスクをしないことをちくりちくりと攻撃しましたあんぐりうさぎ

これで少しは気をつけてくれると助かるのですが..
本人は自分はインフルエンザ違うと言い張ってますが..

まぁ、学校でも猛威をふるってるのでどこからもらったのかは解らないのですがね

スーパーで舞茸をたくさん買ってきました
栄養たっぷりの舞茸スープで

ゆきのインフルエンザが、早く良くなりますように..カナヘイ花