旦那様の誕生日でした☆ | るんるん♪るるのDIARY

るんるん♪るるのDIARY

~自閉症の20代の次男との毎日を綴っています~

昨日はやっぱりブログ書けず(;'∀')

 

 

予定通り、旦那様のお友達が他県からやってきました☆

 

 

 

前にも泊まったことがある方です。

 

 

まだお子さんたちが小さい頃は

ご家族で遊びに来てくれたこともありますが

今はもう長男君は仙台で大学生、

次男君も秋田で高校生(ざっくりいうとスポーツ推薦)。

一番下の子はまだ小さいのでママと2人でママの実家に帰っているそうで

旦那様のお友達は1人で秋田の次男君のところや

仙台の長男君のところを回って、

それで夕べ我が家に泊まったのでした(^∇^)

 

 

 

お土産を色々買ってきてくれた中で

秋田のいぶりがっこがありました♪

 

 

これ、スライスしておいしいチーズと一緒に食べるのが

無茶苦茶うまいので

買ってきてくれたお友達にも是非食べて欲しくて

19時回っていましたが、

車飛ばしてコープまで買いに行きましたーーー!!

 

 

開封済みですが買ったのはこちら★

 

いぶりがっこをスライスしてチーズを間に挟んで食べたんですが、

その写真残してなくて残念(;'∀')

 

 

撮り忘れたのではなく、

さすがにお友達の前で自分の料理?撮るのは気が引けて・・・(^_^;)

 

 

 

あとこれもおいしかった♪

 

 

澪 

 

 

スパークリングの清酒ですが、金粉入りの期間限定だそうです(*^o^*)

 

 

 

 

 

他にもビールとか焼酎とか老舗の日本酒とか

色々買ってきてくれました♪

 

 

 

 

で、旦那様の誕生日だったので

こんなケーキ買ってきてお祝いしました(≧▽≦)

 

 

ローソク立てて、歌うたって・・・

火を消したのは駿平でしたが( ´艸`)

 

 

 

 

そして私からのプレゼントはこちら♪

 

 

gentenの名刺入れです♪

 

 

 

 

3月にこのノベルティ欲しさに買っておいたやつです(笑)

 

 

名刺入れ、気に入って使ってくれますように♪

 

 

 

 

 

さてさて

 

泊りにきてくれたお友達は

支援学校の先生をしていて

今、まさに自閉症の子たち中心のクラスで、

小学校中学年(身バレ防止のためどの学年かは書きません)を受け持っているそうです♪

 

 

「運動会では 花の3.4年生 だよね。

1.2年生はかわいい!!で終わっちゃうし

5.6年生になると落ち着いちゃってあんまりハプニングがないけど

3.4年生はその点、何やり出すかわからなくて

観ているとわくわくするんだよね。

あと一歩でゴール!!ってところで急に回れ右してどこか走ってっちゃったりとか( ´艸`)」

 

と私が言うと、

 

 

「あー、うん、わかるわかる(笑)」

 

 

と言ってくれました( ´艸`)

 

 

やっぱり全国どこでも?この 花の3.4年生説 は あるある なのね~♪

 

 

このお友達さん、ホントいい人で、

絶対生徒たちの悪口とか言わないし、

心底障がい児を教育することに喜びを感じてくれているんだろうなー、と

夕べ沢山話をしていて思いました。

 

 

「他害のある子とかの親に、連絡ノートでそういう報告もするの?」

 

 

と聞いたら

 

 

「いや、連絡ノートにはいいことしか書かないよ。

何かあった時は必ず直接話すようにしているから。」

 

 

とのこと。

 

 

 

うんうん、それが正解☆

 

 

 

 

 

昔、駿平の担任で

 

 

「耳鼻科検診をしましたが、

すごい嫌がってわめいて大変でした。

なだめても全然言うことを聞かずに困りました。

駿平君は嫌なことがあるとすぐに○○を逃げ場にしますよね」

 

と書いてきた人がいました。

 

 

○○ というのは自閉症の駿平が

パニックになった時などに

クールダウンする時に使わせていただいている部屋です。

 

 

 

前の年の担任が

 

「耳鼻科検診をしました。

耳に器具を入れられ、辛かったと思います。

上手に誘導できずすみません。

でも頑張って検査を無事受けられました!」

 

 

と書いてきた時と

多分状況は同じだったのでしょうが

ニュアンスが全然違いますよね。

 

 

親だって

 

上手に誘導できずすみません。

 

と書いていただいたら

 

 

「あ、うちの子、迷惑かけたんだろうな。申し訳ない!!」

 

ってちゃんと読み取れるし

素直に感謝できるんだけどなぁ。

 

 

他にも

 

5年生の時の担任に、

駿平の服の畳み方が違うので直させます、と書かれたけど

服の畳み方に正解なんてないと思うし

毎朝きちんと脱いだパジャマを畳んでいますが、

綺麗に畳まれているんですよ。

 

 

それだけでいいと思うんだけどなぁ。

 

 

 

とか

 

 

駿平の書く漢字の書き順が違うから今直させています、と

やはり5年生の担任に言われたけど結局直らず、

6年生になって新しい担任に

 

 

「去年の担任から書き順が違う、と引継ぎされましたが

書き順がどうであれ、ちゃんと読めたらOKかな、と思うので

あえて直さなくてもいいと思うんですがどうでしょう?」

 

 

と言われ、考えたらそうだよなー、と思った話などをしたら

 

 

「あー、いるんだよね!自分の中のルールにこだわる教師!

どっちが自閉症だよ?って言いたくなるよ!!!」

 

 

とのこと( ´艸`)

 

 

やっぱりどこにでもいるのねー、そういう先生!!

 

 

 

 

後は時代の流れで

放課後デイがホント増えたよね、と盛り上がりました。

 

 

もうすぐ24歳になる駿平が5.6年生の頃は

放課後デイなんて1つしかなかったので選べなかったのですが、

それがどんどん増え始め、

そのうち利用者の方が 選べる ようになりました。

 

 

競争 となるとサービス内容もどんどん充実してきて

ネットで色々調べて楽しい工作やお料理をやってくれるようになって

駿平たちも随分楽しませてもらえるようになっていましたね(^∇^)

 

 

お友達さんの支援学校も朝の送迎バスは5台だけど

帰りになると放課後デイのお迎えの車がズラッと何十台も並ぶ、

なんて言っていました( ̄□ ̄;)

 

 

 

ただその放課後デイ事業は

今助成金をかなり削られて大変、と

一方で耳にしています。

 

 

待機児童問題解消とか

色々問題は山積みなのでしょうが、

障がい児(者)の福祉の充実も忘れずにお願いしたいです。

 

 

 

あ、お友達さんは今日の午前中、帰りました~。

 

 

 

またいつでも遊びに来てもらいたいものです♪

 

 

 

誕生日おめでとう♪と思ってくれたらぽちっとな~グッド!

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ
にほんブログ村