本日2つ目の記事です。
ちなみに旦那様が年賀状書きにパソコン使用中のため、スマホからの投稿です。
そしてその旦那様宅滞在2日目の話。
(なんだかややこしい

12/26 土曜日。
朝はゆっくり起きて、家の近くでパスタランチ

前菜


どれもすごくおいしかったです!
そしてパスタ。

私はホワイトソースのペンネにしましたが、
これがかたさといい味付けといい
すべて絶妙というか、超ウマウマでした!
旦那様はトマトソースのパスタ。

そしてメニューにはなかったのだけど、
ピスタチオのアイスクリームをいただきましたー!

これがまたものすごく香りがよくて
美味しかったんです

食後のコーヒー


こういう器で飲むから余計美味しく感じたのもあるかもしれませんが
確かにコーヒーも豆にこだわった感じでとってもおいしかったです!
ランチのセットで1200円で「たかっ」と最初は思ったけど、
これならまぁ満足かな?

もちろんスープやパンがついたらもっとよかったけど

そしてこのあとはみなとみらいへ

実は旦那様の会社がみなとみらいにあるので
「休日にまで会社は見たくない

とずっと言っていたのですが、
もう横浜生活もあと数ヵ月、ということは決定しているので
何となく自分でも会社近辺を観光地として見てみたくなったようです

さて、観覧車に乗るぞー!
ということで


でもせっかくなら夜景を見たいので、
日が暮れるまで待ってから列にならんだら、
考えることは皆一緒だったらしく、
何と1時間も並んでようやく乗れました

待ってる間、カップルウォッチングをして
案外あっという間の一時間でした

じゃじゃーん!

観覧車から眺める夜景は最高でした!

実はメガネだけでなくヘアムースも忘れ、
そちらは買わずに我慢して帽子で誤魔化した・・・つもりでしたが
髪がぼわぼわですね

観覧車そのものもこんなに綺麗!

思い出に残ったみなとみらいでした

夜は前から気になっていた、近所のおしゃれな鉄板焼屋さんへ!
これ、一応サラダです!

レタスの間に豚肉挟んで目の前の鉄板で焼いてくれて、なかなか斬新!
にんにくチップ。

「にんにくをスライスして、水にさらして灰汁を抜いて、
綺麗に拭いてから揚げるんですよ」
とコツを聞いたので
さっき家でも作ってみましたが、
揚げるタイミング間違えると
すぐに炭みたいになって大変でした

タコもうまうまー!

デザート

アイスの上に、目の前の鉄板で焼き上げたスイートポテトを乗せて、カラメルソースかけたやつです!

これ、ほんと絶品で、また絶対食べたーい

と、そんなかんなで2日目は食べてよし、観光してよし、の1日でしたー

3日目 に続きまーす!
楽しい一日でよかったね♪と思ってくれたらぽちっとな~


にほんブログ村

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ

ステップファミリー ブログランキングへ