夕べこちらに戻ってきましたー!!
そして今日は朝から車の修理

代車借りてきて、旦那様はそのまま床屋さんへ。
床屋さん、月曜日だけど開いてるみたいで助かりました

そして私は朝から洗濯に追われ、
今おせちの黒豆煮ながらブログ書きはじめたわけです。
自分の 振り返り としても残したいので
日を追って書いていきますね~。
お時間のある方のみ読んでください

さてさて初日。
12/25 金曜日、凌太に送ってもらいながら新幹線で旦那様の元へ。
途中でなんと
メガネ忘れた!!!!!
と思い出して慌てる私

普段コンタクトしてるのでついつい忘れがちなのよね~

でもお風呂に入る前にコンタクト外してから寝るまでの時間はメガネが必要

もちろん朝起きてからコンタクトするまでもね

ってなわけで、旦那様の家の最寄り駅のところに
ショッピングモールが入っているので
慌ててメガネを作りました

遠近両用にしたかったんだけど
聞いたらそれだと日数かかるらしくて
「今欲しいんですっ」
と言ったら普通の近眼用のみに。
・・・・まぁ仕方ない

旦那様との待ち合わせ時間までに1時間ちょっとあったし
事情を話せば夫婦なんだし別に待ってもらえるのに
なんだか慌ててしまって

受付カードに誕生日を書くのだけど
4● ・・・・と、生まれ年書いてしまって
「あ、 月 からでいいんですよ~」
と店員さんに言われて恥をかく私

4● を消して 03月02日と記入。
でもその横に 年齢 を書く欄があったので
どのみち歳はバレることになる仕組みなのだけどww
フレームは なんでもいいや と思ったけど
ディズニーシリーズがかわいかったのでチョイス。
フレームに値段が貼られていて
一番安い5000円のを選んだ私。
5000円なら安いわ~
なんて思っていたら
会計で
「10800円です」
と言われてびっくり

あー、レンズ一枚5000円ということだったのね?

まぁでもケースやメガネふきもディズニーでかわいいし
確かにこれで5000円はないよね?

でも紛らわしいわ~ と表示方法にまだちょっと不満
ついでにこういう形のメガネは初挑戦だったんだけど
(いつもはもっと細長いのを選んでいました)
フレームは黒いし、鼻がでかい私がつけると
まるでパーティーグッズ(メガネに鼻がくっついたやつ)みたいで
なんだかショック~

そんなわけでパーティーグッズが自分へのクリスマスプレゼントとなった次第でございます

あ、でもね、その後、同じショッピングセンターで
ニットワンピも一枚買っちゃいました

そして旦那様と合流

買い物終わって外に出たら
ちょうど旦那様が電車から降りてきた、という絶妙なタイミングでしたー

その後はいつも行く居酒屋に行っておしまい

でも帰ってから旦那様が買っておいてくれたミニケーキを食べたりして
ちょこっとだけクリスマス気分を味わいましたよ
そんな感じで1日目は終了~。
2日目に続きます
メガネ忘れてびっくりだったね!!と思ってくれたらぽちっとな~
にほんブログ村
にほんブログ村
ステップファミリー ブログランキングへ
自閉症児育児 ブログランキングへ