誰の「場」なのかが大事 | いつだって、わたしはわたしがたのしみ。

いつだって、わたしはわたしがたのしみ。

もっと自分を発揮したい 本質的に生きたい

 

こんにちは

 

 

かせゆきです

 

 

 

昨日は、しーくん(椎原崇さん)のメルマガ読者の集いin北海道でした





ずっと曇り空だった札幌が、いいお天気になって

 

 

集いも温かい空気の中進み、とてもいい「場」で、いい「時間」でしたよ

 

 

 

 

わたしは司会もしていたのでちょっと緊張気味でしたが

 

 

夢中でやって、終わってホテルに戻ったらほっとして爆睡してました・・・

 

 

 

 

 


北海道の皆さん、喜んでくれたかなー

 

 

スタッフの皆さんがすごくいい感じでしたと、わざわざ帰り際に伝えてくださった方もいて、

 

 

嬉しかったです

 

 

 

 

さてさて



一昨日は、北海道神宮に参ってきました


素晴らしく気持ちが良くて、さすがわが故郷の神社だーとしみじみ感じ入っていました


お友達のゆっきー(山下由紀子ちゃん)と参って


そのあと海鮮ランチして、わたしのホテルのお部屋で夜の会合までまったりしていたのですが


その中で、「誰が話すことか?」とか「誰が作っている場なのか?」が


いちばん大事だよねって話題になって


わたしの札幌グルコンが本当に良かったと言って、褒めてくれていたのですが(嬉しい)


わたしも、「誰が」の部分がとにかくいちばん大事だなぁって、感じています


最近は情報を取り入れる時にも、そこしか意識していないと言っても過言ではないですね


たとえ全く同じ内容のことを聞いたとしても


この人の言葉は自分の中に入れるけど


それ以外の人の言葉は慎重に吟味するってことがよくあります


まったく拒絶することはないけど、振り返ってみてもそこはすごく慎重になってますね


これは、自分の深いところで


自分が進む道に深く関わる人かどうかとか


その人の進む道に共感できるか、信頼できるかなど


その人個人の資質以外の、


「何を大切にして進んでいる人か?」みたいなところが大きく関わってるように感じます


だから、こうなってくると


その人の出してる結果とかはあんまり関係ないんですよね


姿勢とか、心構えとか、過程の方が大事で


そういう人の言葉は、自分の中に取り入れられることにものすごい価値を感じます




わたしにとって、そんな感覚になる方の一人である、


しーくんが、昨日も北海道の参加者さんに素敵な深いお話をされていて


間近で見て聴くことができ、

 

 

それを真剣な表情で聴いてる皆さんの顔も見ることができ

 

 

とっても幸せでした

 

 

(同じ言葉に感じ入ってる同志の感覚ですね)




わたしの北海道任務も終わりですー

 

 

また北海道にゆっくりきたいです




ではでは

 

 

 

 

 

かせゆきの記事はシェア大歓迎

嬉しいぞ〜〜♡

 

わたしの考え方に共感してくれそうな

お友達に、記事のシェアや、

メルマガLINEアカウント など教えてあげてくださいね。

 

 

 

かせゆきのメルマガ

 

 

かせゆきのコンサルやセッション、講座やセミナーは、メルマガのみでご案内することがほとんどです。

 

ゆるーくですけど毎日お届けしています。

 

「寝る前の楽しみにかならず読んでいます。」

「朝起きたらまず読みます。」

 

というご感想の通り、割と遅めの時間に配信中。

 

そして、ゆるーく書いてる割に、

 

「わたしのために書かれているように感じます。」

「ぐっときました!」

「このメルマガはかせゆきさんそのものです。」

 

などなどのお言葉をいただいてます。


ぜひメルマガ登録しておいてくださいね。

メールアドレス登録するのみで簡単です。

 

 

 

メルマガ登録こちらから。

 

 

**********@docomo.ne.jp

**********@ezweb.ne.jp

**********@softbank.ne.jp

**********@icloud,com

**********@hotmail 

 

の方は、たびたびエラーが出ているので

(特にicloud)

 

別のアドレスで登録するようにしてくださいね。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

   届かない方はこちらをお読みくださいね。

 

 

 

 

かせゆき公式LINE

 

気ままにお届けスタイル

お知らせなどはこちらが見やすいです

ID

@kaseyuki