うまくいく保証のないことだってやっていい | いつだって、わたしはわたしがたのしみ。

いつだって、わたしはわたしがたのしみ。

もっと自分を発揮したい 本質的に生きたい

 

こんにちは

 

 

かせゆきです

 

 

 

これは、わたしの体験なんですけど

 

 

10年以上前、わたしがフツーのパート主婦だった頃に

 

 

お金に関するセミナーDVDを購入して観ていたら

 

 

「月50万円稼ぐには」という説明がされてました

 

 

詳細は忘れちゃったんですけど、月50万円稼ぐには、

 

 

時給2500円で月200時間働いたらいい

 

 

週1休みで1日8時間で50万円になります

 

 

っていうような内容でした

 

 

(具体的な数字は覚えてないので例としてあげました)

 

 

 

 

 

これを観ていたわたしの感想は

 

 

「うわっ、大変そう!」

 

 

って思ったんですね

 

 

「休み週に1回しかないのかー、うちの状況じゃ無理だな!」

 

 

「1日8時間なんて無理ーー!」

 

 

「時給2500円ってめっちゃ大変な仕事だろうな。ムリ〜〜!」

 

 

って感じだったんです

 

 

そして、

 

 

「やっぱり子育て中の主婦が月50万も稼ぐの無理だよな」

 

 

みたいな感じで終わってたんです

 

 

本当にそうとしか思えなかったんですよね

 

 

ちなみに、そのセミナーDVDで話してる意図は

 

 

「あ、50万円ってがむしゃらに働けば誰もが稼げる額なんだ!」

 

 

って、理解してもらうことが目的でした

 

 

50万円 イコール 無理

 

 

っていう回路が出来上がった状態だと、できるって感じがしないから

 

 

「できない」で確定されてる意識を、「できるかもしれない」に変えようとする意図があったのだと思います

 

 

「できるかもしれない」

 

 

「できそう」

 

 

ってなってから、次の

 

 

「どうやって?」

 

 

になりますから、最初の入り口に風穴を開けるような

 

 

そんな狙いがあったのだと思います

 

 

 

 

でも、当時のわたしは子育てで手一杯だったというのもあるのだけど

 

 

自分が(人並み以上の)お金を稼ぐなんて無理どころか、あり得ないくらいに思ってて

 

 

(経験なかったからね)

 

 

心の奥底では「できない」「あり得ない」が確定のくせに

 

 

お金あったらいいのになーって願ってだけいるという、そんな状態だったのでした

 

 

 

 

でね、それから2〜3年経って

 

 

わたしはある日、月に100万円稼ぐと決めたんです

 

 

稼ぐと決めることを、自分に許した瞬間があったんです

 

 

そんなのできないって自分のなかで確定していたのは本当だったんだけど

 

 

できなくても挑戦させてあげるというか、自分の人生の中で

 

 

うまくいく保証のないことに専念させてあげるってことを、許したんですよね

 

 

で、その決めた日の翌日に、もともと申し込んでいたセミナーがあって、行ったんですけど

 

 

そこで、UMIの師匠の川相ルミさんが

 

 

月100万円稼ぐには?ってお話をしていたんです

 

 

その時もお話の仕組みは同じでね

 

 

これも詳細は忘れたんですけど

 

 

例えば時給3000円で1日12〜3時間働いたら、

 

 

100万円いきますよね?って話だったんです

 

 

(この数字も例えで出してます)

 

 

これ、前回聞いてた話より、格段に過酷な条件でして

 

 

時給も上がってるし、働く時間も相当増えてます

 

 

 

 

でも、

 

 

このときのこれを聞いてるわたし

 

 

 

 

「そうかぁ!誰でも100万円稼げるのかぁ!!!」

 

 

って思ったんです

 

 

思えたんですよ!!

 

 

「あ、やれるんだ?」って思えたんです

 

 

不思議じゃないですか?

 

 

50万円が無理だと思っていたのに、100万円のときは納得したんです

 

 

そして、なんだか希望を持てたんですよね

 

 

別にすごい人じゃなくても100万円は稼げるんだってことに

 

 

希望を持てて、すごーく嬉しかったのでした

 

 

 

 

これ、50万円のときと100万円のときで何が違うと思いますか?

 

 

 

 

わたしが思うに、やっぱり100万円の話を聞いたときは

 

 

もうやろうとしていたからだと思うのですね

 

 

そっちにエネルギーをかけるってことを許可していたからだと思うんです

 

 

わたしのような人だって、稼いでいい

 

 

わたしのような人だって、夢みたいなことに向かっていいんだって

 

 

だから、100万円稼ぎますよ

 

 

では、

 

 

「どうやって?」

 

 

の部分が、自分の中に入ってきたんだと思うのですね

 

 

 

50万円のときのわたしは、稼ぐことにエネルギーを出す気がサラサラなくてね

 

 

そこに向かう許可が降りてないから

 

 

「どうやって?」の部分は全部

 

 

できないこと探しになってたのです

 

 

こういう理由で自分には無理なんだっていう着地点に向かわせようとしてたのでした

 

 

「潜在意識」で「無理」と思ってたら

 

 

現実で「脳」実際に無理な理由を探す

 

 

そういう仕組みですから、その通りのことが起こっていたのでした

 

 

 

だから、稼いでみたいなーと思いながら

 

 

できそうならやろっかなーみたいな感じで、できなそうなことはやらないって

 

 

そういう位置に落ち着くのです

 

 

そうなると、自然と

 

 

できるかできないか?

 

 

ばかり気にすることになります

 

 

それが当時の自分のなかでは

 

 

とても重要なことだったんだと思いますが

 

 

でも、こういうときは、宝物みたいな特別な情報を届けてもらっていても

 

 

意識がそこに向いていないと、自分の中に入ってきていないんですよね

 

 

 

 

意外と、豊かに幸せになる方法って、自分のすぐそばまで来ているのかもしれませんが

 

 

入ってこない状態にしちゃってたんです(もったいない)

 

 

 

 

 

 

ちなみに、そのあともわたしの中ではこの「できるかできないか問題」に

 

 

何度も直面してるんですよ

 

 

その沼って、気づかないうちにハマってるんです

 

 

でも、ひと山越えるときっていつも、そこをフッと抜けたときだったなぁって思うのです

 

 

できなくても、やりたいならやらせてあげていいんですよね

 

 

何歳からでも、できなさそうなことでも、やってみていいのです

 

 

その視点に立てると、「やってみてもいいのかもな」って

 

 

風穴が開きます

 

 

今度の講座では、そんな視点で参加してもらえたらいいなぁ

 

 

 

ではでは

 

 

 

 

追伸

おかね幼稚園に申し込んでくれた方の中にも、「わたしが受けていいのかな?」って書いてくれてた方いたんですけど、大丈夫ですよー

自分のやってみたい気持ちを大事にしてくださいね

 

 

 

 

 

かせゆきの記事はシェア大歓迎

嬉しいぞ〜〜♡

 

わたしの考え方に共感してくれそうな

お友達に、記事のシェアや、

メルマガLINEアカウント など教えてあげてくださいね。

 

 

 

かせゆきのメルマガ

 

 

かせゆきのコンサルやセッション、講座やセミナーは、メルマガのみでご案内することがほとんどです。

 

ゆるーくですけど毎日お届けしています。

 

「寝る前の楽しみにかならず読んでいます。」

「朝起きたらまず読みます。」

 

というご感想の通り、割と遅めの時間に配信中。

 

そして、ゆるーく書いてる割に、

 

「わたしのために書かれているように感じます。」

「ぐっときました!」

「このメルマガはかせゆきさんそのものです。」

 

などなどのお言葉をいただいてます。


ぜひメルマガ登録しておいてくださいね。

メールアドレス登録するのみで簡単です。

 

 

 

メルマガ登録こちらから。

 

 

**********@docomo.ne.jp

**********@ezweb.ne.jp

**********@softbank.ne.jp

**********@icloud,com

**********@hotmail 

 

の方は、たびたびエラーが出ているので

(特にicloud)

 

別のアドレスで登録するようにしてくださいね。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

   届かない方はこちらをお読みくださいね。

 

 

 

 

かせゆき公式LINE

 

気ままにお届けスタイル

お知らせなどはこちらが見やすいです

ID

@kaseyuki