自分で子宮ちゃんを元気にする方法【足裏ほぐし編】 | 生理痛、子宮内膜症、不妊、妊活、幸せな子宮を作る子宮てあて専門サロンplaisir

生理痛、子宮内膜症、不妊、妊活、幸せな子宮を作る子宮てあて専門サロンplaisir

こころとカラダを元気にして幸せな子宮ちゃんを作る子宮てあてセラピスト・スクール主宰しています。


こんにちは
あなたとのご縁にココロから感謝します☺️🙏




子宮ケア専門サロンplaisirの国井です❤️
はじめての方はこちらから→長いプロフィール😊


自分で子宮ちゃんを元気にする方法
【今日は足裏のほぐし🦶】です!


足裏はたくさんのツボや反射区があります。

今日は子宮ちゃんが元気になるツボをお伝えします😊


簡単に!

毎日!!

できることを続けることが大切です🌸



◆やり方◆


1、足指に手指を入れて、足首をまわしていきます!
右回転10回、左回転10回を両足🦶🦶


2、図のように、足指の谷になっているところ
【八風穴】を3秒押して、3秒で戻ります


3、指(爪の両脇を)少し圧迫しながら回します
右回転3回、左回転3回

2.3を左足も





続いて、

ゴルフボールを使って、足裏をまんべんなくほぐしていきます🦶


※ゴルフボールがやりやすいのですが
なければ、拳でほぐしていきましょう❣️


片足1分〜5分位ほぐしたら


4、湧泉からツボ押ししていきます!

【大腸、腎臓】エネルギーが泉のように湧き出てくるツボです。




ひとは、地球のエネルギーを
湧泉から入れて→会陰→背骨をとおり
百会(頭のてっぺんのツボ)から天とつながっています

また百会から前側を通り→会陰→湧泉


なので、
湧泉をほぐしてあげることは
地球とのつながりを強めてくれます❤️

ツボの押し方は3秒押して、3秒で戻る✖️3回


5、【公孫】というツボ


親指の下のぷっくりしたところのすぐ下
消化器機能を高めて、腸の冷えに◎




 
ツボの押し方は3秒押して、3秒で戻る✖️3回


続いて、

6、【足心】というツボ

足の真ん中にあります。

腎臓のツボ。
水分量が多くなりむくんだときに◎



ツボの押し方は3秒押して、3秒で戻る✖️3回


4〜5を反対の足もやりますよ☺️🌸


今日の足裏はどんな感じかな〜?
って、観察しながらやるのがポイントです。


動画も撮りました!(最初から動画出した方がよい?笑)→足裏ほぐし編



どうぞ、
足裏ほぐし🦶で足元から血流を良くしていきましょう!



🌷自分となかよしになるセルフケア講座🌷
はじめました。
子宮が喜ぶ【子宮とつながる2時間セミナー】
筋腫持ちさん、内膜症持ちさん以外も大歓迎です!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

🌷自分で自分を癒す🌷
自分セラピスト講座はこちら、
【1日で一生使えるセルフケア】

zoomで行います❤️

ーーーーーーーーーーーーーーーー

毎日、
おうちでの遊び方を模索中です。


今日はダンボールで工作📦

私はカビゴン(口にご飯を入れられる。笑)


パパはヒゲ🧔


そして、
被るだけで、女子高生になれる
セーラー服を私が作りましたー❤️




今だから

できること。


こんなに息子との時間を共にする機会を作れたことに

私は感謝しています💕



不安や心配を感じながら

自分に寄り添っていきましょー🌟



子宮専門サロンplaisir

国井由紀