認知の歪みを矯正したい(他害対策&友達と仲良く遊ぶために) | ~自閉症~3人4脚ゆるっとABA療育(* ´ ▽ ` *)

~自閉症~3人4脚ゆるっとABA療育(* ´ ▽ ` *)

2018年6月生まれの息子は、1歳半検診で発達の遅れを指摘され、1歳8ヶ月から家庭療育を、1歳11ヶ月からABA主体の療育先に通っています。

2021年2月に妹ちゃんが生まれ、賑やか4人家族に♡

自分への励みと、どなたかの参考になればと思い書いていきます(* ゚∀゚)

幼稚園にはASDをカミングアウトせず、なんとか定型集団についていっている息子…。

根本的な課題の1つに認知の歪みがあると思うもやもや

↑この記事でも書いた通り、

ダイヤオレンジ他人は自分の思い通りに動くと思っている

ダイヤオレンジ自分が遊びたいと思う=他人もそう思ってる

…と勘違いや気持ちの伝え方が下手な息子


年末に、息子が外に行ってはいけない時に、廊下近くに出ていた際、クラスメートの女の子がダメっ!って大きな声で手を広げたのを見て息子は何もしてないのに怒られてると勘違いし、相手の女の子を叩いてしまいました…。(普段の息子はどちらかと言えば穏やかなタイプです…)


他者に対する興味の低さから、他者の行動を早とちりし(息子自身の考えだけで物事を捉え)攻撃されたとみなして反撃し返す…


このまま進めば…ほぼ完全にこれに近い…もやもや

読んで納得しました。確かにIQ低くて認知が歪むと犯罪に繋がるよね…って。



認知の歪みを早期に矯正したい…。

今は許されても&行動に大きな影響が出なくとも、大きくなれば認知次第で人生大きく変わると思う。



…ABA療育施設の担当セラピストに相談して決めたのが…


ダイヤグリーンこんなときどうするカード

先ずはデスク上で、気持ちが安定している時にセラピストと一緒に考える機会をもつ。



ダイヤグリーンセラピストが攻撃してくると見えるような姿勢を見せ、どうしたの?と息子に質問させる

女の子を叩いた時のように、セラピストが突然手を大きく広げて、息子から見たら叩かれそう、な場面を作る。安易に反撃するのではなく、他者に、どうしたの?何してるの?と質問するスキルをつける。



ダイヤグリーン◯◯ちょうだい(息子の要求)に対し、なんで?と質問する

ティッシュちょうだい→なんで?、と様々な息子の要求に対し、親が理由を問う事を繰り返し、息子自身も他者の行動に理由を問う姿勢を身に付けさせるため。



ダイヤグリーン協調的動作の課題をする

セラピストのせーの、という掛け声で一緒に太鼓を叩く→掛け声なしでセラピストの呼吸を見て叩けるようにする、セラピストと手を繋がずに、相手の速さに合わせて歩くスピードを変える

→言葉以外の相手の様子を伺う姿勢を養う


…の4つに取り組むことにしました。

1年間で何とかしたい!




どうでもいいけど…嬉しくてっ!

実年齢39歳なんですよ!SK IIを使い始めて15年、初めて-10歳に!測定器は±10歳が上限だそうで、今まで最高−8歳だったのに。

やったー!!ピンクハート


貼るだけで2.3歳若くなるような気がする…特にほうれい線と目尻のシワに!私は顔にオレンジ使ってますキラキラ


飲むと翌朝、肌がピーン!!キラキラ


シャワーヘッド変えるだけ、ズボラな私でもOK。かなり肌がきめ細かくなりますニコニコ



今はおでこのシワを減らすため、こちらを毎晩やってる…普通に気持ちいいっ!