息子の課題&対策…話す力 | ~自閉症~3人4脚ゆるっとABA療育(* ´ ▽ ` *)

~自閉症~3人4脚ゆるっとABA療育(* ´ ▽ ` *)

2018年6月生まれの息子は、1歳半検診で発達の遅れを指摘され、1歳8ヶ月から家庭療育を、1歳11ヶ月からABA主体の療育先に通っています。

2021年2月に妹ちゃんが生まれ、賑やか4人家族に♡

自分への励みと、どなたかの参考になればと思い書いていきます(* ゚∀゚)

8月下旬からやっと!アセアセデスクワークに取り組んでくれ、今はコグトレ&子供チャレンジの溜まったキッズワークに取り組んでますもやもや


↓色々苦手だけど、壊滅的なのがこちら





答えは合ってるどちらの絵?と聞かれたらコッチ、って答えられる。けれども、選んだ理由をおうちの人に話してみよう!では…


ダイヤグリーン息子、ダイヤオレンジママ)

ダイヤオレンジ何でなの?

ダイヤグリーンいちご!

ダイヤオレンジ?え、どっちの絵もいちごあるよ?

ダイヤグリーンいちご2個だから!


ダイヤオレンジ何でなの?

ダイヤグリーン笑ってるから!

ダイヤオレンジ笑ってるね。笑ってるけどなんでかな?

ダイヤグリーン回ってるから!



言いたいことは分かるだけど、表現力が低すぎる凝視


自分の話したいことはペラペラ喋るのに、絵に合う表現力、話す力が0に等しい


なので、コチラを購入



4枚のカードを渡して、最初は順番に並べてもらうだけ。並んでたら、そのままママがカードを1枚ずつ、たろう君とはなこちゃんが…と話をしてました…。


最初の頃は順番も1/4の割合で間違えてた爆笑

でも、少し慣れて今はママがお話ししようとすると、ちょっと待って、僕が教えてあげるよ!とお話しを拙いレベルながら話してくれます。(カード1枚につき、一文章程度)



正直、癇癪も減り、指示もなんとか伝わり、幼稚園も行けて、まぁ何とかなったかな…後は何とかなるだろ…って淡く思ってたけど、マチガイ…。


手取り足取り、マジで課題見つけて早めに潰さないと、自学自習なんてほど遠い…もやもや

寄り添いはまだまだ続きそう…爆笑




寄り添い学習…?なので、小学生でもずーっと使えそうなリビング椅子を購入。色も選んで貰ったので気に入って座ってくれてます!