今回はダリアの事を…。


LASER BEAM! 死角はない!!…コメントがもらえぬブログなどに微塵の価値もない!-ファイル0145.jpg


★幾重にもピンクの花びら重ね咲く
 ダリアの花はまろやかタッチ

LASER BEAM! 死角はない!!…コメントがもらえぬブログなどに微塵の価値もない!-ファイル0149.jpg

☆コサージュと見間違うよな美しさ
 胸に飾り花に酔いしれる




ダリアについて…

ダリア→夏から秋の定番球根植物
科名:キク科
学名:Dahlia
別名:テンジクボタン
原産地:メキシコ グアテマラ
樹高:20㎝~2m
主な開花期:7月-10月
栽培難易度:(普通

ダリアとは
メキシコからグアテマラにおよそ15種が分布する球根植物です。
現在広く親しまれているのは、野生種を掛け合わせて作られた園芸品種群です。
非常に多くの品種があり、花の形や大きさなどで細かく分類されています。
黒に近い紫色の‘エンゲルハルツ・マタドール’
ダリアは大輪種の豪華さ、小輪種の愛らしさ、様々な花色や形などその選択肢の多さが魅力の一つです。
園芸品種の先祖となる野生種には高地に自生するものが多く、やや暑さに弱いのがネックです。初夏に一番花が咲いたあと、夏は花が咲きやんだり花色が鈍ることがあります。冷涼地や、平地でも気温の下がる秋になると、再び冴えた色の花を咲かせます。花色は非常に豊富で、青以外はほぼ揃っていると言っても過言ではありません。面白いものに黒に近い濃紫色の花を咲かせるものなどがあります。
日本では春に球根を植え付けて夏から秋に花を楽しむのが一般的です。また、種から育てられる品種も沢山あり、春に種をまくとその年の夏から秋に開花します。花後は茎葉が枯れて地中に球根が残ります。

分類・種類
ダリアは非常に多くの園芸品種があり、花の大きさやかたち、草丈で分類されています。

花の大きさによる分類 (は花の直径
超巨大輪(30㎝以上
巨大輪(26㎝~30㎝
大輪(20㎝~26㎝
中輪(10㎝~20㎝
小輪(3㎝~10㎝
極小輪(3㎝以下

花の形による分類
シングル咲き、オーキッド咲き、コラレット咲き、アネモネ咲き、ピオニー咲き、ポンポン咲き、デコラティブ咲き、カクタス咲き

花色
白、ピンク、赤、黄、オレンジ、紫、黒赤、黒紫など、また品種によって濃淡の色幅があります。また、花びらの先端が白くなる爪白、白地に赤や紫のぼかしが入る絞りがあります。
LASER BEAM! 死角はない!!…コメントがもらえぬブログなどに微塵の価値もない!-ファイル0167.jpg

画像…CDジャケット

水樹奈々27thシングル
TIME SPACE EP

2012年6月6日発売
KICM-1392 税込¥1,300
初回製造盤:クリアケース&スーパージュエル仕様
①METRO BAROQUE(劇場版『BLOOD-C The Last Dark』主題歌)
②PARTY! PARTY! (TBSテレビ 「ランク王国」 6月度・7月度OPテーマ)
③時空サファイア(meiji果汁グミ『メグミとタイヨウII』主題歌)
④ONE(NHK-BSプレミアム『あにまるワンだ~』EDテーマ)



★アニカンインタビュー

水樹奈々「TIME SPACE EP」インタビュー4




水樹奈々27枚目のシングル「TIME SPACE EP」は、17枚目以来の4曲入り&全A面。個性の立った曲が揃い、シャレた路線の新境地も。足掛け4ヵ月に渡るロングランのツアーもスタートする。

“みんなやさしいな……”って感動した思い出があります


--パーティーって実際やります?

水樹 ないです(笑)。だから、「今年から定期的に開催してみよう!」と話してます。素敵なドレスを着て女の子で集まって、普段は入り辛いフレンチレストランに行ってみるとか。あと、ハロウィンで仮装をやりたい(笑)。学生時代は体育祭や文化祭があったけど、大人になると行事がないから、意識してお祭りを作っていかないと。“目指せ! パーティー”なんです、今(笑)。

——長いツアーも6月から始まります。ファイナルはQVCマリンフィールドですが、スタジアムライブはもう、お手のものですか?

水樹 残暑厳しい9月に屋根のない球場なので、スタミナ勝負です!! 開放感があって、夕暮れになったら、今度は自然のプラネタリウム……、本物の星空を見ながら曲を聴いてもらえるのが楽しみです。

——演出的には、野外球場ならではのことも考えたり?

水樹 「いきなりヘリで空からダイビングして……」と言ったら、即「却下」と言われました(笑)。ゴーグルをしてブワーッと降りてきても、誰だか分からないですし、風圧で歌えないですよね(笑)。

——スタートは初の島根から。

水樹 実はイベントでは2回行ったことがあります。最初は『NoeL』のCDのとき。それから「想い」でデビューしたときのキャンペーンで。「水樹奈々って誰……?」という、本当にささやかなイベントだったのですが、サイン会ではCDを何枚も買って何回も並んでくれる方もいて……。“みんなやさしいな……”って感動した思い出があります。
——その時いらしゃった方はきっと今、奈々ちゃんが大スターになって、自慢でしょうね。
水樹 また来てくださるといいなー。時を経てライブツアー初日にお邪魔できるのが、すごくうれしいです!

2012/06/14 16:00:00 ▲


LASER BEAM! 死角はない!!…コメントがもらえぬブログなどに微塵の価値もない!-ファイル0149.jpg

LASER BEAM! 死角はない!!…コメントがもらえぬブログなどに微塵の価値もない!-ファイル0151.jpg

LASER BEAM! 死角はない!!…コメントがもらえぬブログなどに微塵の価値もない!-ファイル0152.jpg

2番目の画像…初回限定盤ジャケット
3番目の画像…通常盤ジャケット



アニメ『めだかボックス』OPテーマ
HAPPY CRAZY BOX
2012年4月25日発売


【初回限定盤】(CD+DVD)
LACM-34925 税込¥1,800


【通常盤】(CDのみ)
LACM-4925 税込¥1,200
DVDには「HAPPY CRAZY BOX」のMusic Video収録。
1.HAPPY CRAZY BOX
作詞・作曲:栗林みな実 編曲:菊田大介
2.approach completion
作詞・作曲:栗林みな実 編曲:前口 渉
3.HAPPY CRAZY BOX (Off Vocal)
4.approach completion (Off Vocal)


栗林みな実 オフィシャルサイト
http://kuribayashi-minami.jp/


栗林みな実「HAPPY CRAZY BOX」インタビュー2



2012年最新シングルはアニメ『めだかボックス』OPテーマ!

「笑顔で歌ったら、それだけでイイ感じになるような曲を用意しました(笑)」「HAPPY CRAZY BOX」(以下 HCB)はいつでもどこでも口ずさみたくなる、フレッシュなナンバー。c/wともども、これらが『めだかボックス』からどれほど力を得て生まれたのか、本人が熱く証言。

今までにない勢いと前向きさをあわせ持つ曲


--初回限定版のDVDに収録されたPVはどんなイメージから?

栗林 歌詞からイメージして作っていただきました。扉を開けるとおもちゃ箱があって、プレゼントとして私が入っているんです。ファンの人はきっと栗工を思いだすでしょうけど、特にそういうわけではなく(笑)。あと、この一〇年で、扉を開けたり向こう側に行ったりという歌詞を繰り返し歌ってきて、「どんだけ扉開けてんだ」って感じだったんですけど(笑)、PVに初めて扉が出てきて、初めて扉を開けました(笑)。

--c/wはどんな気持ちから生まれた曲でしたか?

栗林 これは原作を読んでいたら、もう一曲主題歌を作りたいという気持ちになっちゃって(笑)。「HCB」とバランスをとって、本当はミディアムテンポにするつもりだったんですけど、めだかちゃんのインパクトが強くて、「テンポが速い曲じゃないと似合わない」と考え直したんですね。それで、マイナー調なコード感ですけど、アップテンポな曲にしました。

--「HCB」と違いを出したところはどこですか?

栗林 めだかちゃんって善吉君が大好きなんですけど、最初はあまり出していなかったんですよ。だけど、一二、一三巻ぐらいになると、特別な場所にいる存在なんだと伝わる箇所があって。善吉の言葉が心に残ったり、そこから成長したり、というところが描かれているんですね。そこを読んだら、ちゃんと二人のことを歌ってみたいという気持ちになったんです。めだかちゃんって多分、完成・完璧をずっと目指しているけど、多分、終わりのない道だとは分かっていて。それでも求め続けるという彼女を歌にしようと思いました。“完成”と書いて“わたし”と歌うところはそれですね。

--最後にアピールを。

栗林 今までにない勢いと前向きさをあわせ持つ曲なので、作品と合わせて楽しんでもらいたいです。四月ということで、環境が変わった人も多いと思うんですけど、そういう方々の背中を押してあげられるような一曲になっていたら嬉しいですね。


2012/06/04 16:00:00 ▲