20年前の今日、国境の壁が崩壊したとき、
皆さんは何をしていましたか?
そのちょうど18年前に生まれた私は、
高校生活の最後の年を過ごしていました。
歴史的な光景をどんな思いでみていたのか・・・
いまはもう思い出せません。
20周年記念式典では ベルリンで、
U2が無料の野外ライブを行なったそうですね。
壁のあった場所には、子供たちが中心となって描いた
1000枚の「巨大ドミノ」。
この目で、実際のドミノが倒れる様子を見てみたかったです。
東西ドイツ問題を扱った映画はたくさんありますが、
私の印象に特に残っている作品は、
第79回アカデミー賞外国語映画賞に輝いた
「善き人のためのソナタ」
http://
美しいソナタ、そしてエンディング・・
深い余韻を残す佳作です。