パワーをもらえた平昌冬季五輪 | 結城未来の近況報告ブログ

結城未来の近況報告ブログ

タレント・灯(あか)りナビゲーター・インテリアコーディネーターとして

活躍中の結城未来の近況報告ブログです。

雪の結晶史上最多のメダルを獲得した平昌冬季五輪雪の結晶

選手のみなさんが帰国し、感動を反芻できた1週間でしたね雪の結晶音譜

先週は東京マラソンも開催されましたが、

前日に都庁の前を通りかかると、準備の真っ最中ガーン

当日は、オリンピック選手達から力をもらって走れた人も多かったのでは

ないでしょうか?チョキ走る人

・・・というわけで、オリンピックの余韻にひたりながら・・・

 

コーヒー言葉のエッセンスコーヒー

<あきらめたらおしまい>

羽生弓弦選手の活躍を見て、そう感じた人は多いのではないでしょうか?

羽生選手に限らず、たいていのオリンピック選手が

常に上を目指すためにハードな練習を重ねているので

必ずしも万全な体調では出場できませんショボーン

雪の結晶羽生選手は練習中に右足首靱帯を負傷

右足が完治しないまま出場して金メダル王冠1

雪の結晶ノルディックスキー複合個人ノーマルヒルで

2大会連続の銀メダルに輝いた渡部暁斗選手は、

直前のワールドカップ公式練習で左肋骨を骨折。

完治しないまま出場して銀メダル王冠1

雪の結晶昨年、左ひざの靱帯と肝臓を損傷し、

約2か月間リハビリに専念してのぞんだ

スノーボード男子ハーフパイプ、平野歩夢選手も銀メダル王冠1

 

「努力しつづければ、できないことはない」とパシュートのデビッドマシューコーチも

語っていましたが、

「うまくいかないことが続いても、あきらめたらいけないなぁ」と

アスリートの皆様からパワーをいただきましたよ~グー

感謝感謝ですラブラブ