毎年、季節の変わり目には必ず風邪をひいていた私。



母が入院した10月からはひいてませんでした。


意地でしょうか?



風邪ひいたらお見舞に行けない。

という。。。






で、今…
なんだか咳が出るぞ?





風邪薬(市販)を飲みまして、今日は家から一歩も出ず。




そろそろ父が仕事から帰ってくるので、夕飯作らなくちゃ。





っあ、今日も以前 書きました母はいますか?という女性から電話がありました。


友達にも行ったら、大人な対応をすすめられ本日 実行!!





私「もしもし」


女「トクナガと申しますが○○さん(←母)いらっしゃいますか?」


やはりオフィスのようなところからかけている気がする。


私「失礼ですがどういった?」



相手がしばらく無言に…



女「○○で…(←家のある市)」


私「ええ、それで?」


女「……。○○さんは…いませんか?」


私「…。いません。」


女「そうですか~失礼します。」



と、途中 焦っていたようすでしたが丁寧な女性からの電話でした。



ここまできたら、亡くなったと言うべきかもしれませんが…



なんか嫌。
オフィス風なのが嫌。



私の発することを録音でもしてるんじゃないか?とか思ってたりする自分もいます。


いるか?いないか?


だから、いません。



亡くなった。とは言いたくない…



亡くなった事実を受け入れたくないのではなく、なんだか分からない人、会社?に言いたくないだけです。。。



(´-ω-`)やだやだ…


また大人な対応出来なかったよ。
今日、3月9日は母が亡くなって1ヶ月が経ちました。



あっという間です。


14時38分は母の遺影に話しかけてましたニコニコ






母が入院する前のような生活に戻る日はくるのかしら?




母がいないし、戻るわけないか。




朝起きて、犬の世話して、洗濯して、ご飯食べて、スーパー行って、夕飯作って、父と食べて、犬の世話して、洗い物して、お風呂入って、寝る。




洗濯だって毎日するわけじゃないし、【無】になる時間があります。




テレビも父が夜つける意外は私はつけませんし。




ドラクエ(←ゲーム)も母とやるものだと思ってるので放置。






っあ日中は、職安に行かねばですね。



先月後半に、雇用保険の申請をしたので来週いくらかもらえます。


甘えさせてもらって、一度いただいてから本腰いれます…






と言うか…

仏壇を買いに行かなきゃいけないんです。。。



一人で行くのか…



父が一緒に行ってくれないかな…





母に言われたことがあったな~

ケツたたいてやんなきゃ動かないんだから

って。



いや!?
グータラってことでなく、大きな出来事にたいして渋る私に母は『行ってきな』と背中押してくれてたんです。




仏壇。。。


父のお休みの、日曜日に仏具屋さん行かない?と聞いてみよう。
中学からの親友からメールがきました。




最近どう?

落ち着いたころに連絡しようと思ってたの。

※プラス別件。







…最近、どう?





どう?





どう?…(´-ω-`)





すごい自分が小さいな。

嫌な奴だな。


って思う。





最近どう?



このド頭の一文で傷つき、苛立ちが。。。






母親が亡くなり、たった20日くらいで



『元気だよ~♪』

なんて返せるわけないじゃん。

ってね。





彼女なりの言葉で、心配して聞いてくれたんだとは思うけど。。。





明るく演じようかとも思いました。



だけど出来なかった。




だから正直に、


何もやる気が起きない。
でもやるしかない。

最悪だよ。



と、返信してしまった。





ちいせぇーな私って(-_-)