【ホタルパーク】Kampung Kuantan Fireflies Park | 3兄妹と始まるマレーシア母子生活。徳之島から世界へ〜

3兄妹と始まるマレーシア母子生活。徳之島から世界へ〜

34歳母、乳幼児3人(6,3,令和Baby)連れて2021年12月マレーシアへ母子移住始めました。子どもたちは初海外。母も20年前にNZホームステイ程度の海外初心者。英語初心者。中国語、マレー語聞いたことありません。育児も語学もがんばりまーす。

こんにちは、島娘です照れ


遠い先日、同じコンドミニアムの友だちから突然、


蛍を見に行かない?


とお誘いを受け、老体に鞭を打ち、夜からおでかけをしました。

(疲れ果てて朝から、どこにも行かず家にいただめ母です)



誘い出してくれた友だちには感謝しています。



観光地としても有名な、

ホタルのパークへ向かうこと1時間半。


突然誘われたので、下調べすることもできず、とにかく長袖長ズボンmosquito対策で蚊除けスプレーと水分を持参。



船一艘ずつのお値段らしく、



外国人であるわたしたちは、

RM100で、お互いRM50ずつ出しました。

(現地の方は、マイカードを提示してRM60です。)


船の入り口まで歩くこと5分。


結構、並んでいました。

この時、小雨の中でしたので、涼しくmosquitoもあまり飛んでいませんでした。



待つこと20分ほどで、最初のゲートを通り、ライフジャケットを装着。


わたしは次女ちゃんを抱っこ紐で抱っこしたまま、大人用のライフジャケットを装着しました。



各グループごとに案内され、舟(6人乗り?)がついて乗り込むのですが、これが揺れてかなり怖い。暗闇の中、こういう舟に乗るのですが、揺れる揺れる。


例)


このスリルもまた楽しめたらいいのですが、

真っ暗闇で水の音がすぐそこで聴こえるので、

ビビリのおかんは、

ちょ、動かんで!まじ落ちたらさいごや!ひょーこえーというビビりの醜態を晒していました。


周遊20分ほどでしたが、最初は人工か!?と思うほどの、綺麗なホタルの集団に疑心暗鬼でしたが、よく考えたら電源もないし、自然なホタルに心を癒されました。



水の音と蛍の光が綺麗でした。


小雨で、涼しく虫もいなかったので過ごしやすい夜でした。


途中で止まって、船頭さんがオスとメスの違いを説明してくださり、ペトロプテックスという種類の蛍らしいです。


たしかにイルミネーションのように綺麗でした〜


Kampung Kuantan Fireflies Park (Selangor)

03-3289 1439

https://goo.gl/maps/srpsjgPXX3o78Rxx9






3人子連れだと、絶対自分では来ない場所。

お友だちに感謝です。


行きは大騒ぎしていた子どもたちも、帰りはみんな疲れて寝ていました。


Shah Alamからも1時間半ほどかかったので、KLからだと2時間くらいかかる遠い場所ですが、短時間でも見る価値はあるなぁとお願い