ユキブログ -9ページ目

ホーホケキョ。

3連休初日。皆様いかがお過ごしですか?
本州は雨のところが多いみたいですね。
こちら北海道は、昨日の天気予報では晴れだったので、
今日は紅葉を見にドライブに出かけました車


まずは早めのランチから!
小樽の『青空餃子』というお店に行きました。
すごい人気で、11時半に着いたらもう満席でした。
うちら食べ終わったときには、外まで行列になってましたあせる
でもさすが人気店!とっても美味しかった~!

@ゆきろぐ。-2010100911550000

↑ジャンボ焼き餃子。
すごいジャンボだった。比較のためにケータイ横に置いた。


@ゆきろぐ。-2010100911560000

↑水餃子。
シソと春雨が入ってた。ゴマ油をつけて食べる。

HPはコチラ↓ 通販もやってるみたいです。
http://aozoragyouza.web.fc2.com/



おなかいっぱいになったところで、
朝里(あさり)から道道1号線をひたすら南下。
天気は曇り。ビミョー。
山の低いところは、まだ色づきはじめってカンジでした。

@ゆきろぐ。-CIMG0914

@ゆきろぐ。-CIMG0917

@ゆきろぐ。-2010100913220000

っで、ついに降ってきた~雨


定山渓を抜けて、豊平峡温泉に到着。
ここで日帰り温泉に入りました温泉
お湯はぬるめで、ゆっくり入れる温泉でした。
露天風呂も広くて最高でした!晴れてたら、もっと長く入っていたかったな~。

雨はポツポツだったので、そのまま中山峠まで行ってみることにしましたが、
だんだん霧が濃くなってきたので、途中で引き返しました。
紅葉の絶景ポイント見つけたから、
明後日か来週末、晴れたらリベンジに行くつもり!
車で1時間くらいだから、すぐだよ~。
北海道の紅葉は一瞬で終わっちゃうらしいから、
もしかしたら来週だと遅いのかも??
1ヶ月後には雪が降ってるかもしれないなんて、なんだかピンとこないよ。苦笑


さて、タイトルですが。
今回行った温泉「豊平峡」←これ「ほうへいきょう」って読みます。
札幌市内の地名の「豊平」は「とよひら」なんですけどね。
うまく発音できなくて「ホーケッキョー」になっちゃいますヒヨコ

以上!

★バンゴ★

今夜は・・・


@ゆきろぐ。-2010100818390000

あったかクリームシチューラブラブ

CMで気になってた「ふぅふぅ」だよラブラブ


@ゆきろぐ。-2010100818120000

★バンゴ★

じゃんっ音譜


@ゆきろぐ。-2010100716490000

こないだスーパーで見つけて、むしょーに食べたくなったニコニコ

ホントは鍋で使おうと思って買ったんだけど、

今日は夜からテニスの日だったので、スープで作りおきすることにしました。



@ゆきろぐ。-2010100720190000

○きりたんぽスープ

○ちくわの天ぷら

○レンコンのきんぴら

○ごはん



スープの具材は、

白菜、人参、白滝、シメジ、鶏肉、長ネギ。

スープは、きりたんぽに付いてきた「比内地鶏スープ」ではちょっと少なかったので、

水を足して、酒、しょうゆ、みりん、鶏がらスープの素で調整しました。


ちくわは縦半分に切って衣をつけて、

フライパンに油多めで、焼くようにして揚げました。


レンコンは薄切りして酢水にしばらく漬けておきます。

フライパンにゴマ油、人参とレンコンを入れてザッと炒めたら、

酒、しょうゆ、みりん、砂糖で味付け。

炒りゴマをかけて完成です。



これから週1回は夜のテニススクールに行くので、

夕方にごはんを作って出かけますテニス