へ~、ここにも劇場があるんだ…
というよりも、
その友人が芝居をしている事に驚く!
もう5年以上の付き合いなんだけど…
それでも、彼女が自分の世界を広げている事は嬉しいし、
その手ごたえについてはジックリと聞いてみたい。
まぁ、詳しくは今度、飲みながら聞こう。
で、芝居が終わり、
小屋の近くに住む友人に夕食を誘うが、
都内でも全く違う所にいるそう。
そらそうだ、土曜夜だし何かと予定はあるでしょー
なので、ブラブラと小名木川の桜を見る

丁度、屋形船が通る。
客は半分以下。
例年なら花見シーズンは満席ではないだろうか。
そのまま歩いて森下へ。
そしてフラリと蕎麦屋「京金」に入ってしまう。
以前に来たのは5年程前かな。

さっと蕎麦をすするつもりが
生ビールにソバ菜和え、焼き味噌を注文。
そして、今や蕎麦焼酎の蕎麦湯割りを飲んでいる…
東京に住むようになって知った旨い蕎麦屋巡り。
大阪はうどんだしね~
しかも、蕎麦の前につまんで飲む事も覚えてしまった。
でも、こうやって飲みながらは久しぶりだ。
一人だぁ、というヒガミもあるけれど、
こうやって美味しいものを食べ過ごせること
本当に有り難い…
震災後、それに罪悪感も感じたりしたけど、
味わうことも大切だ。