オッサン、オバサン?! | 中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

ラジオパーソナリティ中村由紀が「伝わる声」「会話」「話す」「聞く」「言葉」について語ります!ラジオパーソナリティ中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba 

おばさん、と呼ばれることに抵抗あり。

40歳過ぎて・・・・

だけど、それって大事だよね、
女性として、いつまでも若く美しくありたい。

でも、5年程前、ツリーハウスの森で、
子供たちに「おばさん」と呼ばれ、
反射的に「お姉さんでしょっ」と言うと、
子供たちはシュンとしてしまった。

確かに、10才にも満たない子供にとって、
大人は、みんな、おばさんや、おじさんかも。

もしかしたら、その時の事が、
その子達のトラウマになっていたら・・・
と、実はずっと心配していた。

それをツリーハウスの森の支配人に話すと
「大丈夫、そんなヤワな奴らじゃない。」

少しホッとした。

今度は、その子達に聞いてみよう。
私よりも身長が高くなっている少年は
笑い飛ばしてくれるかな。


さて、今日のTOKYO UPSIDE STATIONのゲストは
どうどうと、オッサンと呼べる方々

えっ、オッサン?!・・・・ですよね。

乙三。
7人組のバンド。

ストリートライブでは数百名が人垣をつくるそう。
ファン層は老若男女、外国人も。
メンバーの殆どが音大卒。
そして東海ラジオでも番組を持つ。

という人達。

曲を聴いていると、
楽しさと共に弾け出たいという感じがする。

大学で学んだ音楽の枠に留まらず、
「こんなに楽しいんだぜ、音楽ってやつは!」みたいなパワー。

だからライブにも人が押し寄せるんだろう。

でも、本人達と話すと普通のテンション。
それが、面白かった・・・

普段、出さないエネルギーを出すのが
彼らにとっての音楽なんだろう。