合計8本、潜りましたっ
一日中、海に出ていると、写真を殆ど撮っていなかった・・・・

唯一、携帯で撮っていた海の写真。
宮古島で一本目のダイビング、
要するに私の初ファンダイビングはドキドキでスタート。
呼吸も荒くなるくらい緊張してしまったっ。
透明度40メートルの海の中は、
限りなく深く見えて・・・・
一度、水面に上がり深呼吸・・・・・
息を整えてから再チャレンジ。
その後は、スイス~イの、調子に乗る乗る状態。
初めてにしては、高度なスポットらしかったけど、
充分に楽しんでダイビングできた。
なんでも最初が肝心というけれど、
そういう意味では、相当に良いんじゃないっ
「宮古島は地形が面白い。
だから山が好きな人には良いかも」
と、ライセンスを取るときにインストラクターが話していた。
岩場を潜り抜け、岩壁づたいに進み、
浮かび上がると池になっている、とか。
あぁ、確かに面白い。
例えば、山では歩いてアップダウンしないといけない所を、
スイスイ~っと泳いで行ける、谷を上から覗ける・・・・みたいな楽しさ。
もちろん、
アホほど魚もいて・・・・ホンマにアホほど。
なので、潜水時間もあっという間に感じる。
だから、何本も潜りたくなる。
滞在中、予定では10本だったけど、天候が悪く8本に。
でも、色々な海を見た。
穏やかな海、
荒れる海
瞬時で表情が変わる海、
様々な生命を受け入れている海・・・・・・
でも、まだまだ、見たい、知りたいと思う。
「海を知りたい」と始めたダイビング。
潜る本数は増えそう・・・・・