久しぶりにベランダのプランターを見てみると、
瀕死のキュウリと小さなゴーヤ、そして、たわわに実ったトマト・・・・
でも、収穫できましたっ

これ、ミニトマトです。
なのでゴーヤの小ささが分かりますよね。
ミニゴーヤって、あったっけ?
キュウリは、今まで何本が収穫できていますが、
現在、今にも枯れそうな状態・・・・
肥料をやって、何とか無事を祈るばかりです。
でも、ベランダで野菜の収穫ができるのは楽しい!!!
しかも、昨年は失敗してしまったので、なおさら嬉しい!!
昨年は11月頃に3センチ程のナスがポツンと出来て収穫・・・
それはそれで嬉しかったのですが、
野菜作りの難しさを感じました。
種から育てたので、大変だったのかも。
そして、当時、住んでいたマンションのベランダの日差しは・・・
昨年の野菜の事を思い出すと、
その頃の自分の事も思い出したりして。
これから、毎年、野菜作りをすると、
収穫の度に「○○年前は、ど~のこ~の・・・」となるのでしょうか。
今日のTOKYO UPSIDE STATIONのゲスト
浅田あつこさんとも、そんな話をしました。
デビュー15周年記念曲「鯨の浜唄」のパンフには

デビュー当時はお着物ですが、
髪型もショートになり、シングルCDの形も変わり・・・
「この頃は、悩んでて食べられへんかったから痩せてたわ~」
と、柔らかい大阪弁で思い返す浅田さん。
その時はとても辛かった事も、
今は、やんわりと受け止めてるんでしょうね。
そ、そ、そして
浅田さんとツーショットで写真を取ったはずなのですが、
保存し忘れたのか、見当たらずです。
あ~、また、やってしまいました。
浅田さん、せっかっく笑顔で答えてくれたのに、
本当にごめんなさい。
なので、

みなさん、デビュー15周年記念曲、よろしくですっ!