今日のTOKYO UPSIDE STATIOOでは離煙パイプを紹介。
禁煙したいけど、できない人には耳寄りなお話~!
ストレスなく、タバコを止められるそうですよ。
私は吸わないので、タバコの煙は大の苦手。
最近はお店でも、喫煙と禁煙席があるので良いですが、
そうでない店では、周りをチェックして
タバコの煙の無い席に座ります。
歩きタバコの人がいたら、
早足で抜かしますし、、、
とは言っても、
一緒にいる人がタバコを吸う場合、
意外と我慢できるんですね。
気持ちの上で、
タバコの煙があることを受け入れるスイッチがあるのかも。
でも、
年末年始に実家に帰った時、
弟が以前にも増してヘビースモーカーになっていて、、、
長時間、同じ空間にいるのは辛かったですね。
アイツにも
吸わない人に対する喫煙者のマナーを教えるか、
禁煙させるかせんといかん!?
と、思っています。