懐かしのテープで | 中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

ラジオパーソナリティ中村由紀が「伝わる声」「会話」「話す」「聞く」「言葉」について語ります!ラジオパーソナリティ中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba 

今日は、午後から披露宴の司会の仕事、
で、今、自宅に帰りました、、、

寒いですねぇ、、、夜は
花冷えでしょうか

でも、今日は絶好のお花見日和、、、
帰りの電車の中では、心なしか、お酒の匂い
花見宴会の人たちでしょうね、、、

さて、昨日のブログに書いてた、
黒田征太郎さんのインタビューテープを聞きたくて、

夜中にガサゴソ探したのですが、見つからず、、
その他の、懐かしいテープが色々出てきました


10年ほど前、
大阪で担当していたFM番組のテープを、久しぶりに聞きました。

全く一人で制作していく番組で、
選曲、構成、スタジオも一人、、、

基本的にはリクエスト番組なんですが、
独自にコーナーを作ったりして、、、

「勝手に映画論」だとか、
(地元の映画館館長にお話を聞きながら映画について語る)

「ウエちゃんの音日記」だとか、、、
(なぞの人物ウエちゃんが町の音を紹介、、祭とかATMコーナーの音など)

なんだか、当時、一生懸命だった自分を思い出し、
「結構、いいじゃん、私」と自画自賛、、、

もちろん、カミカミだったり、
その話はどうよ、、、みたいのもあるんだけど、、
恥ずかしい、、、なんだけど、

聞いていて、心温まったのです、、、と自画自賛、、、

いろんな大切な事を、思い出させてくれました。
初心に返る、とはこの事か。



<おまけ>

その頃の失敗談
「ロビンソンのスピッツです」と紹介、、、

どっちがバンド名で、曲名か知らなかった、、、