声を出す時に心掛けたいこと・・・ | 中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

ラジオパーソナリティ中村由紀が「伝わる声」「会話」「話す」「聞く」「言葉」について語ります!ラジオパーソナリティ中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba 

声を出す時に心掛けたいこと・・・・

いろいろあります。
多すぎて書けません
(・Θ・;)



・・・・・とはいきませんよね(^-^)/




ここでは一つご紹介します。




響きのある伝わる声の為には

一番、大切なことかもしれません・・・・







声は振動です。



肺から吐き出される息によって

声帯が振動し、

それが身体に伝わり、身体が振動し、

そして空気に伝わって

「声」として相手に伝わります。





つまり、振動させることが大事なんですね。



何を?



まず空気を・・・

といういうことは身体を・・・

ということは声帯を・・・・です。




声帯は振動することがお仕事です。

というか、それしかしていません
(ノ゚ο゚)ノ





つまり私たちが声を出そうと思い

息を吐けば、それを受けて自然に振動してくれます。


(これも潜在意識の働きですよね)




その次のステップに注目しましょう。



身体の振動です。



これも自然に振動していますが、

それを妨げることを私たちはしてしまっています。





身体を振動しにくくしているんですね。





ここで、

存分に振動させてあげれば

響きのある伝わる声になります。





では、その為に何が一番かというと・・・



リラックスすることです。






よく
「身体の力を抜いて~」と

ヴォイストレーニングでも言われると思います。




本来は、これだけで良いんです。







さらにいうと

リラックスしている
身体の状態を創ってあげる









簡単にできちゃう人もいるのです。




ですが私は直にできませんでした( ´(ェ)`)




だからリラックスする身体の状態を創るための

一つ一つのステップを詳しく学んだんです。




そこには

リラックスの他にも

呼吸の仕方、身体の使い方のポイントがありました。





これらは本を読んだだけでは分からないんです
∑(゚Д゚)




実際に

身体の使い方を見たり触れたり、

身体を使い実感することが必要です。






私のヴォイスレッスンでは

それらのこと全てをして頂きます。





次回は大阪開催!!
「身体と感情にアクセスしてあなたの声を魅力的に」


初開催にして、次がいつか分かりません・・・・



ピンときた方は、この機会をお見逃しなく!






<お知らせ>
5月31日 日程変更 6月21日
         RYC初級講座 & ヴォイスワーク
6月 1日  大阪初!ヴォイスレッスン


詳しくはオフィシャルHPをご覧下さい!


オフィシャルHPはコチラから