ということは
喋ってナンボ。
綺麗に話せてナンボ。
インタビューしてナンボ。
という世界にいます(笑)
こういう仕事をしていると
生まれながらのお喋りとか
人と話す事に抵抗が無いと思われます。
が、
私は幼稚園を不登校してました!
あっ
幼稚園だから不登園かな。
出席手帳は「お休み」のハンコが並び

なんとか幼稚園に行ったとしても
友達の輪に入れず

ずっと職員室にいました。
そんな私が
ラジオパーソナリティという仕事をしています!
この仕事を始めた頃は様々な悩みがありました。
スタジオや人前に出て話すのは好きなのに
「上手く話さないといけない」とか
「まとめないといけない」など
長女的良い子性格からくる思い込みの為、
話す時に本来の自分を表現できないジレンマもありました。
けれど、
こうして20年近く
レギュラー番組を持ち続けていることができています。
何故でしょう?
スタジオでの場数を踏むことによって
経験からジレンマを軽くしてきたこともありますが
もう一つ
自分の内面と向き合うことによって
思い込みをはずしてきたから
本来の自分を表現できないという壁を
乗り越える事ができたのです。
人とコミュニケーションをとる時に「壁」を感じる。
上手く自分を表現できない。
本当はもっとオープンに話したいのにできない。
心理的な壁を感じている方も多いのではないでしょうか?
一緒にその壁を乗り越えませんか?
そして、自分らしい会話をして自分を表現しませんか?
「心から自分を表現できる会話力をつけよう!」
自分の内面をみつめ、本来の自分が表現したいことを知り
さらに話し方・聞き方のテクニックを学ぶセミナーです。
2月12日(火) 18:30~21:30
場所 国立オリンピック記念青少年総合センター 研修室
受講料 30000円
お申し込み・お問い合わせは
831@nakamurayuki.net