若さと声に惚れました(笑)はやぶさの三人!!!! | 中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

ラジオパーソナリティ中村由紀が「伝わる声」「会話」「話す」「聞く」「言葉」について語ります!ラジオパーソナリティ中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba 

今日のゲストははやぶさの三人!!!


$中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba


左からヤマトさん、ヒカルさん、ショウヤさん


平均年齢20歳の三人です!
若っ・・・・・ってテンション高いですか(笑)




それぞれ魅力的な声の持ち主。

話していても心地よく耳に響く声です。



その三つの声が一つのハーモニーを作り出し
はやぶさの歌となっています。



私、声に惹かれるタイプです心

個人的に、と言いますか、仕事柄(?)でしょうか?




声を聞いてキュンキュンすることも多いのです(*^.^*)


もちろん好みはありますよ~!!





さて・・・・・


声について。



レッスンをしていて


「声にコンプレックスがある」という人もいらっしゃいます。



こもってしまう


聞き取りにくい


などなど。





これは発声法を変える事で改善されます。




口の開け方を意識することで声が外に出でこもらなくなります。

ただ口を大きく開けるだけではなく、

口角を意識する事によってメリハリのある発声になりますl。




喉に力を入れず腹式呼吸での発声にすることによって

聞きやすい声になります。




というのは技術的なポイント。





時々、


声が善し悪しを気にする方もいます。





そこには発声法から改善できることもあると思いますが、


どういう声が善くて、
どんな声が悪いのか・・・・・・というところに焦点がありますよね。




まず


自分の声を好きになることが大事



人はそれぞれの体型や声帯によって

発せられる声も変わってきます。


ですから

遺伝的に体型の近い親子は声も似ている事が多いです。



もちろん発声法によっても変化はあります。



ですが、基本的に


あなた声は、あなただけの声なのですよ!



その声を好きになって下さい心




私は、この仕事を始めた頃


「鼻にかかった声だ」とよく言われました。




それが嫌でした・・・・・・




けれど今は、

それも私の個性で、

私だけの声だと思いますし、


好きですよ・・・・この声。






まず、あなたの声を好きになるハート②



そして、


その声の中でも最大限に魅力的に出るように練習しましょうね。





中村由紀オフィシャルHPには


発声法も含めたセミナーやレッスンについて詳しく掲載していますよGOOD