成底ゆう子さん | 中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

ラジオパーソナリティ中村由紀が「伝わる声」「会話」「話す」「聞く」「言葉」について語ります!ラジオパーソナリティ中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba 

今日のゲストは成底ゆう子さん


$中村由紀オフィシャルブログ Powered by Ameba


アルバム「ポークたまご」をリリースされました。

ポークたまごは沖縄では超定番の料理。

家族やふるさとを思い出す味だそうです。



成底さんの歌には家族やふるさとへの思いが詰め込まれています。



アルバムの中の「伝え歌」には


亡くなった祖父様への思い歌われています。




東京で仕事をしている成底さんは


祖父様の臨終に立ち会えなかったそうです。


家族の方々は心配をかけないように

東京に連絡はしなかったとのこと。



それが寂しかった・・・・・と成底さん。





私は、その気持ちにとても共感しました。






私はここ数年、お正月に仕事があったので、

年末年始は東京で過ごし、ふるさとの大阪には帰っていません。




かといって望郷の思いがつのるとか

寂しいとは思っていませんでした。



東京の仕事や仲間に恵まれているためですよね。





そして



今回の年末年始は仕事がなくお休み。


なので


「大阪に帰ろうかな・・・・・・」と母に話すと

「無理しなくてよい」とのこと。



その言葉を聞いて

私は、とても寂しく感じたのです。




多分、母なりの優しさからの言葉だと思います。





ですが、

「たまには帰ってきなさい」と言ってほしかった。




成底さんの話を聞いて、


その時の感情を思い出したのです。







人の話を聞くときに



相手に共感するということ・・・・大切ですよね。




同じ体験ではなくでも


その気持ちを分かろうとする姿勢が必要だと思います。



私のレッスンやセミナーでは


テクニックと共にそんなお話もしていますよ。





中村由紀オフィシャルHPも見て下さいね。