岡田直子さん

「自分だけの文章」書き方講座を受けました。

 

 

 

ブログを始めてすぐの頃に

直子さんのブログを知りました。

 

文章の読みやすさに心を打たれ、

それ以来、ずっと

ブログのファンです。

 

 

文章の書き方講座なるものを

はじめて受けて、

感じたことです。

 

 

 

 

私はブログを書くようになって

ブログ(考え方)は分析型だね。

とよく言われますが、

 

人から指摘されるまで

無自覚でした。

 

 

 

ブログの印象から

自分の意見をしっかり言うように、

見られることもありますが、

 

もともとそうでもなくて、

 

書いていくことで、

自分の考えが

少しずつ言語化できていった感じです。

 

 

 

 

私がお伝えしているのは

自分の意図を、的確に表現して

わかりやすく伝える

ための書き方

です。

 

講座の名称も

「自分だけの文章」書き方講座」。

 

「自分を表現する」には

どう書けば、相手に

誤解なく、的確に伝わるか

…ということを

追及するものです。

 

 

 

ですから

文章の「基本のキ」であり、

どのような文章を書くときにも

使えるテクニックです

…とお伝えしています。

 

 

 

また、

人間関係構築においても

たいへんに役立つ

と思います。

 

それに、

自分を見つめ、知る力

もつくと思います。

 

 

 

「自分を見つめ、知る力もつく」

まさに、そう。

 

 

講座を通して、

目に見えぬ何かに

恐れている自分がいること

気がつきました。

 

これは、

私自身が今後

深掘っていく課題です。

 

 

 

 

「書く」って、

自分のエネルギーを文章に乗せること

だと感じました。

 

 

自分の中に

眠っていたエネルギーが

目覚めた感じがして、

書きたい気持ちが溢れてくる。

 

 

そんな、あっという間の2時間でした。

 

 

 

 

文章を書く機会は

あまりないけど・・・

 

 

自分を見つめて、知りたい!

というかたには

タロットがお役に立ちますよ!

 

 

 
 
 

プロフィールはこちら
お問い合わせはこちら