当ブログに来てくださったあなたへ、
お会いできて嬉しいです。
太字は過去記事へのリンクです、
よろしければお立ち寄りください。
わたしが近頃気になることば、「プレフレイル」。
「フレイル」は健常と要介護の間、筋力や心身の活力が下がること、その手前の状態が「プレフレイル」なのだそうです。運動不足や栄養バランスの乱れなどが重なった五十代は、「プレフレイル」に陥りやすいといいます。
「フレイル」を声に出せば〝震える〟に似てる…なんてヒトゴトのように考えてたわたしも、街で普通に歩いている若い女性に抜かれてしまったとき、ちょっぴりヤバイ!と感じたのです。
「プレフレイル」突入を防ぐには、早めに生活習慣を改善するのが大事といいます。運動習慣を取り入れる、食生活のバランスを整える、人とのつながりを大切にする、など。裏返せば、これらをしないと要介護者へ一直線ということ。
鏡に映る56歳のシケたツラに、歳食っちまったのを実感する朝はツラい。これ以上老け込まないように、いまできることはしとかなきゃ。
全然関係ないですが、「レ・フレール」はフランス語で〝兄弟〟を意味するそうです。声に出せば〝震える〟に…(以下略)。
ハイヒールの足音を響かせて歩き去っていくショートカットの若い女性。抜かれざまに見えた横顔は、前を真っ直ぐ見つめたままのユッコこと岡田有希子さん…そんな妄想とともに、遠ざかる小さな背中に思ったのでした、「そんなに急がなくたっていいのに」。
photo by yukikostarlight