数多くのブログのなかから、当ブログをご訪問いただき誠にありがとうございます。
太字は過去記事へのリンクです。もしよろしければ、ご覧になってください。
先日の午後、深夜勤務者健診を受けた。
血液検査などの結果が出るのはすこし先だけど、その場でわかったことがある。
意識して食事の量を増やし、筋トレしてプロテインも摂っているのに、体重が60キロを割っていた。身長も175センチを下回った、結構縮んだ…。
自分の体がシュリンクしてきているのを、数字で示されるのはツライ。
視力検査はもう一番上の大きいのしか見えないけど、適当に当てにいったら右0.7、左1.0。
メガネなしで運転できる基準をクリアできたけど、いいのかな。
血圧測定は計り直しの末、上が100に届かず。血圧が上がらないのは、「腹部超音波検査」を受けるために絶食絶飲しているからだと思う、たぶん。
そして、その超音波検査で脇腹をグリグリされたとき、いままで感じたことのない鈍い痛みが。
見えにくかったため強く当てたそうだが、ついにわが肝臓が沈黙を破ったのか?と不安になった。
わたしのγ-GTPや尿酸値は、これまでのところ正常値安定。それにかまけて、さんざん飲みまくってきた。だけどそろそろ、歳を重ねて老いていく身体を意識しなきゃいけないのだろう。
この先、出来る限り身体を長持ちさせて、一日でも健康寿命を延ばしたい。ならばγ-GTPがもし100を超えていたら、潔く酒を断つことも考えたほうがいいのか。心は揺れている。
早くも、もう年末年始の予定を固めなきゃならない時期。飲み会に誘われるのは嬉しいけど、いままでみたいなだらだら飲みに歯止めをかけねば。次の日は早番なんだ、起きれなくてキツイんだ。
もう一杯、もう一軒…阻止できるかは、わたしの「おとめ(止め)ごごろ」にかかっている。がんばれ自分。
ユッコこと岡田有希子さんにも、ダイエットに励んだ時期があったとか。
そんな乙女心の極北にある、わたしの「おとめごころ」なのDESU…。
photo by yukikostarligh