数多くのブログのなかから、当ブログをご訪問いただき誠にありがとうございます。
太字は過去記事へのリンクです。もしよろしければ、ご覧になってください。
「ババア」と「バアバ」くらいに、受ける印象が違う…
フォローさせていただいているブログにあったコトバから、なんとなしに考えたんです。
反抗期の子供が母親に浴びせがちな「ババア」。
目に入れても痛くない孫がささやく「バアバ」。
このふたつのコトバの間にある、大きな大きな隔たり。
その隔たりを埋めるために必要になるであろう、時の流れ。親と子の確執と和解…。
親愛なる、ユッコこと岡田有希子さん。
もしあなたの時計が時を刻み続けて、願い通り23歳で結婚したのなら。
お子さんに恵まれて、もうお孫さんを抱いていたかもしれませんね。
それまでと同じくひたすら真っ直ぐに、育児に愛情を注いだであろうあなた。
反抗期のお子さんからの「ババア」もとい、かつてのあなたみたいな親子の相克もあったかもしれませんね。
そして。
胸に抱いたお孫さんからの「バアバ」に、少女の頃と変わらない笑顔で応えたのでしょう…。
あなたにあったかもしれない、そんな未来。
その未来を、いまわたしたちは生きています…あなたの分まで。
photo by yukikostarlight