数多くのブログのなかから、当ブログをご訪問いただき誠にありがとうございます。
太字は過去記事へのリンクです。よろしければこちらもどうぞ!
渡辺有三と岡田有希子
本日1月2日は、わたしの仕事始めでした。
あっというまに終わってしまった正月休みよ、サヨウナラ…。
〝箱根への号砲我も初仕事〟
そしてきょうは前回の記事でも少し触れましたが、ユッコこと岡田有希子さんのプロデューサーだった故・渡辺有三さんの命日です。
生粋の慶応ボーイにして、大学時代は加山雄三&ザ・ランチャーズのベーシストだった渡辺さん。バンド名は海好きの加山さんらしく、新しい船の進水を意味するLaunchに由来するとのこと。
卒業後キャニオンレコードに新卒一期生として入社。ディレクターやプロデューサーとして、元ミュージシャンの感性で数々のアーティストやアイドルの作品を手掛け、ヒットを重ねました。
以前書いた「making of ヴィーナス誕生」に出てくる、渡辺さんとユッコさんのやりとりが素敵です。
……
渡辺「じゃ、佐藤さん、スタジオへ」
有希子「…」
渡辺「佳代さん、スタジオへ」
有希子「佐藤佳代は歌いません、岡田有希子が歌います」
……
負けず嫌いなユッコさんのテンションを、こんな感じでさりげなく上げていたんですね。さすが、大レーベルの重役まで登り詰めた方であります。
しかし還暦を前に惜しくも病に倒れ、ポニーキャニオン常務取締役を退任。2014年のきょう、64歳の若さで彼岸へと船出されました。
ユッコさんが突然空の下からいなくなったあと、渡辺さんは彼女についてずっと口を閉ざしていたそうです。でも晩年になってから、ユッコさんのことをいくつか語り残してくださっていますね。ネットで彼の発言を追いながら、心境を変えていった歳月の長さを感じました。
渡辺さん。新しい年という船が進水したわたしは今宵、あなたが編んだユッコさんのうたに心酔しつつこの一節を書きました。ありがとうございます。
photo by yukikostarlight
少しでも「へー」と思ったあなた、「いいね」してくださいね!ブログを続ける励みになります。
もしよろしければ、「記事一覧」から他の記事も読んでいただけると嬉しいです、過去記事へのいいね大歓迎です!