2014年に一条工務店のおうちを建て、
仕事や子育てをしながらでも
簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪
夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。
整理収納アドバイザー1級
インスタグラム■yukiko_ismart
▶▶自己紹介はこちら
ドッグカフェ経営:DogCafe RUDI
淡路島で貸別荘経営:HUGmeOCEAN(ハグミーオーシャン)
ご訪問ありがとうございます
ムシムシ暑すぎて毎日きついですね〜〜
もうなんとなく空気自体も重く感じるわぁ
寒がりのワイには十分に感じる冷房設定でも
暑がりチームの夫と娘は、
寝室で「暑い」「暑い」とうるさいので、、
築10年、初めて寝室の照明を変えてみたら想像以上の革命おきたんです
今までのなんて事ないシーリングライトを
パカっと取り替え
/ぱかっ\
新しく購入したのは‥
サーキュレーターとライトが合体した
その名もサーキュライトというもの
使った瞬間、これ考えた人
まじ天才的アイデアやと思た
\取り付け簡単なシーリングライト/
賃貸などでも簡単に取り付けられます
サーキュレーター部分が木目調デザインが
オシャレで部屋に馴染んでます
薄型で圧迫感ないのも良い感じ
リモコンでフル操作できて
7段階も風量調整できるから
そよ風から大風量まで自在!!
リズムやタイマー、逆回転もできるんです
寝転びながら、風量も明るさも好みに調整
床置きせーへんから場所も取らへんし最高!
これの最大のポイントは、
中のサーキュレーターがスイングする事
ぐるぐると回転して、
部屋中の空気をこれでもか!と
撹拌してくれるんで
暑がりチームに大大大好評
エアコンと併用したら
天井から爽やかな風が届いて
快適度は爆上がりっ
寝転んでると上からそよそよと
心地良い風が吹いてメチャ気持ちいい〜
あまりに快適で私が寝てる部屋にも欲しくなってたやん(ダウンライトやから無理やけど)
この「風が上からくる」ってのが
思うてた以上に気持ちよくて革命的でした!
ついでにたまにする部屋干し効率も、
爆上がりしました
直接、洗濯物に強めの風を当てられるから
乾きも早い早〜い
調色は5段階もあって、
勉強向きの爽やかな昼光色から
自然な昼白色、リラックス感のある電球色まで
設置場所や好みに合わせられます
調光自体も7段階もできるんで、
これ1つで出来へんことないんちゃう!?ぐらいバリュエーション多い

わが家の寝室は6畳用のを購入▼
8畳用の白デザインや、
脱衣所向きサイズもありました!
暑がりで夜寝苦しいと感じている人、
室内の空気のこもりが気になる人、
床置きサーキュレーターでは物足りなさを感じている人にめちゃくちゃおすすめですーっ
PRじゃないんでお得なクーポンはありませんが
ただただ、おすすめしたくて止められませんでした(笑)
どんどん暑さが増してるんで、
バテずに少しでも快適に過ごせますように
今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございました
前回の記事を読む▼