えっ



 


 まあ、なんと…









若葉が出てる






じつはこの子、丸裸だったのです

 


ええ

とつぜん
葉っぱがパラパラと落ち


「大丈夫?どしたの?え?!」と
慌てて見守るしかなく・・・



原因はわたしの
「水のやりすぎ」と気づき
ちょっとケアを断捨離してました



この子は葉っぱ一枚をのこして
なんとか頑張ってましたが




 

新芽が出ているではないですか! 




じわりと嬉しさ






 
 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先日

 
 
 


友人の訃報を受け
にわかには信じられずにいます




信じなくてもいいと思いました




ええ、彼女は
あの町でいまも生きている



そう思っていたっていいじゃない










でも




断捨離は
「モノの弔い」


しっかり見送ること 
感謝の心で別れること




なんだか信じられないけど
信じたくもないのだけど





 ありがとうね

いってらっしゃい




そう思って 

友人を見送ったらいいのかもしれない
 
 

 

 

 

 ありがとうね



楽しかったね

 


 いってらっしゃい

    

またね!

 

 

 



 

 

わたしもそんな風に

送ってほしいから



 


うん、またね




 

 
ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)

 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 


 

先日の夕焼けは

あまりにきれいでした








 
 
 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 

 

 わたしにしては最近よく眠ります



7、8時間くらい寝ます




睡眠時間を増やすために

しているのは



⭕️晩ごはんを早く、軽めにする


⭕️寝る前にスマホを見ない(なるべく)


⭕️軽くストレッチをする


⭕️枕元の本を読む


⭕️いろいろ考えない

 

 
 
 
 
 などなど




そうしたら




何度か目覚める夜もあり
まったく目覚めない夜もありますが


どちらにせよ朝は

スッキリ✨
起きられる気がしてます

(もともと寝起きはいいほうなのですが)




そして起きたらまた
軽いストレッチをします

フー・・スー・・と呼吸も深く








あと大切なのは

⭕️昼間しっかり動く!

 
 




いまのところよい感じです



帰宅が遅くなるなど
イレギュラーなこともあるけど
ベースは守ろうと思います



なんとなくこれからは

しっかり眠るひと
が強いような気がしてまして


あなたはいかがですか?



そうそう
枕元に水筒も忘れちゃいけない(*^^*)
 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 
ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)

 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 ずっと気になっていました
  





 

あーあそこに


虫の死骸があるよね…と

見えますか




 
 
 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 虫だけではありません

ホコリもたまっています

   

かつて
濡らした軍手で拭いたことがあります
(ええ、お掃除番長大澤トレーナーのやり方を)






でもこの複雑なフォルム
内部までたまったホコリ

この形状にはうまくいきませんでした



あーでもキレイにしたい!




そうだ!










脚立をもってきて


外しました

(なんだ、カンタンだよ)








 うう・・・
 



こんなほこりまみれが








 

 シャワーをかけたらピカピカに✨
 

 

 

 

 



 

 
 

 拭き取りがいささか大変だが









 

 

 あーキレイ✨✨





ここまで、10分かからず










いままでのモヤモヤ

なんだったんだろう







(めんどくさそう)

(大変そう)

(今までうまくいかなかった)



それがわたしの行動をストップさせていたのです





でも、行動すれば


なにかがわかる


なにかがかわる




失敗しても次につながる!








照明ひとつに熱くなりました




でも、大事なことだと思うのです




やってみる



それが断捨離のすべてなのですから





失敗してもいいではないですか


とにかく動いてみよう!


 

もしあなたがいま

(めんどう)で(大変そう)と思っていることがあれば


とにかく動き出してみてくださいね👍
















 

 
ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)

 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。
 
 
 
 

 

 

 

 

モノがちゃんと

持ち主のココロを伝えている

 

 

 のですね




 
 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

 今朝、パンツを1本断捨離しました







裾がほつれたまま
引き出しの奥にありました


 

 このシーズンに買ったけれど


数回しか穿いてないけど



このほつれを直さなかったのです



ええ



もう答えは出ています





穿きたいと思ったら

すぐに直すはずですからね





ごめんなさい、断捨離します












ケアしていない



それがなによりの証拠





 

 

 「直せば使える」


「洗えば使える」で


ほったらかしているモノはありませんか?





 そのほったらかしが

あなたの正直な応えなのですね





さあ、勇気をもって


見切りをつけてあげましょう!

 
 

 

 

 

 

 
ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)

 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。
 
 
 
 
昨日の続きです
 
 
はい、母のところに
新しい電話機を持って行きました
 
 
 
 

 

 
 
 
 こんにちは

 

やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー

 

町田鶴川断捨離®会

ひろたゆきこです

 

 

 

 

 
 
 

 

ようこそいらっしゃいました合格
空をポチリとお願いいたします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

 

 

 設置完了

 

 

 

 

一人で仕事もして暮らす母の心配は

「留守番電話」で

 

帰宅して未再生メッセージがあると

なにより気になるらしい

 

 

 

 

 

再生方法を教える

 

 

「えーと待って待って、メモする」

 

 

 

 

じゃあテストするよと

 

 

 

私の携帯から目の前の電話にかけてみる

留守番電話問題なし、OK!

 

 

それを再生してみよう、と母がトライする

できた!メッセージ再生OK!

 



さらに消去してみよう、とこれもトライする

できた!メッセージ消去OK!

 

 

 

何度かシュミレーションして安心したらしい

 

 


 

 

 

 

 

でもとにかく登録した番号以外は

出なくていいよ

 

 

ディスプレイに名前が出るからそれを見てね

 

 

なにしろ「赤いサイン」がついたら出なくてよし!と念入りに伝える

 

 

 

 







持参したお弁当でホッとひといき😊




 



 

母の世代は(なんなら私たちの世代も)

 

 

電話が鳴ったら

「はい、○○でございます」

と出るのが当たり前で

 

 

 

留守番電話やお話し中も失礼にあたると

思っているフシがある

 

 



そして特に独居の場合は


その優しい語り口と親切心に

ついつい身の上を話してしまうこともあろう




 

そんな”高齢者心情”を巧みに操る詐欺集団と

我々はこれからもたたかう必要があるのですね

 

 

 


 

 
 
 
 
親世代も子世代も
 

「わたしは大丈夫、ひっかかりません」


という気持ちこそ断捨離して
冷静に備えましょうか
 
 
 
 
 
さて、この日は講座があったので
 
 
 
必然的にわたしは
えっほえっほと電話機を持って
よみうりカルチャー北千住にゆきました
 
 
 
 
 


 
 
 
聞けば受講生さんのお母さまも
怪しい電話がかかってきていたことがあるとか


あるときこの受講生さんがお母様をたずねると
 
 
それを知った相手はすぐに電話を切った


 電話の相手は息子を名乗っていたそうで
つまりウソの息子、ということですね
 
 
 
受講生さんはなにより
すっかり騙されて楽しそうに電話をされているお母さまにショックを受けたと仰っていました
 
 
ええ、ほんとに
 

私も同じ状況ならそう感じると思います
 
 

 

 

 

ええーい、憎っくき詐欺電話!!

 

 

 

これ以上日本の高齢者のココロと財産を奪うな!!!

 

 

 

 

 
許さん🔥
 ハアハアハア…
 
 
 
 

 さあ


知恵とハードウエアと

そしてなにより思いやり


みんなで戦ってゆきましょうー👊

 

 

 





 

 
ありがとうございます。

あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)

 
 
 
🎯断捨離にチャレンジして業績がアップしたある会社の驚くべきストーリー✨
 

 
 
 

🎯自宅公開動画

 

 
 
 
 

募集中です✨

 

 

 

 
🌸横浜若葉台カルチャースクール 楽しく学ぶ!
「断捨離®入門講座」(通年開講、第2月曜日)

 

 

 

 

 

 

🚩「見切り発車でいこう!オンラインカフェ」(月2回開催、たまにオフ会)で楽しくお喋りしながら断捨離を😊
 

 🚩メルマガ読者登録はこちらから

 

🚩お耳のお供に。断捨離音声はこちらから

 

🚩私の「断捨離プロセスストーリー」無料メールレッスンを、どうぞお気軽にお申し込みください

 

 

 

 

 

 

やましたひでこの本、ホンの一部📕

 

 

 

 🚩我が家も載ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの近くの断捨離トレーナー

 

 

🚩あなたの近くの「やましたひでこ公認断捨離®トレーナー」はこちらで探せます

 

 
 

 

 

 

 

 

動画あれこれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌈毎週火曜よる9時 BS朝日にて大好評放送中!!

 ウチ、断捨離しました!

 

 

 

🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト

https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen 

 

 

 

 *「断捨離®️」は個人の登録商標です。